高タンパクな消費レシピ!鶏むね肉とキャベツのカレースープ

鶏むね肉とキャベツのカレースープのレシピ・作り方

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…100g
  • キャベツ…150g
  • にんじん…1/3本
  • 片栗粉…大さじ1/2
  • オリーブオイル…大さじ1/2
  • 刻みパセリ…適量

★スープ

  • 水…400cc
  • カレー粉…大さじ1
  • 顆粒コンソメ…小さじ1
  • おろしにんにく…小さじ1/2
  • 塩コショウ…少々

調理時間

約7分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 13.1g
脂質 4.5g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
12.5g
(9.6g/2.9g)
カロリー 約142.9kcal

※数値は目安です。

作り方

1.キャベツは一口大に切る。にんじんは短冊切りにする。

キャベツを切る

人参を切る

2.鶏むね肉は食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

3.お鍋にオリーブオイルを熱し(2)の色が変わるまで炒める。(1)を加えしんなりするまで炒める。

鶏むね肉を炒める

野菜を加え炒める

4.★を加えフタをし、弱火で5分程煮る。

調味料を加え煮る

5.器に盛り刻みパセリをちらし完成!

鶏むね肉とキャベツのカレースープ

筋肉食材ピックアップ 【GABAN 純カレーパウダー】

今回カレー粉は、「GABAN 純カレーパウダー」を使用。

栄養成分は100gあたりで

エネルギー 404kcal
タンパク質 13.1g
脂質 9.9g
炭水化物 65.5g
食塩相当量 0.2g

原材料は

ターメリック(インド産)、コリアンダー、クミン、フェネグリーク、ブラックペッパー、みかんの皮、ジンジャー、唐辛子、カルダモン、フェンネル、シナモン、オールスパイス、クローブス、ナツメグ、ベイリーブス、タイム、オレガノ、ガーリック

となっています。

他メーカーのカレー粉よりもあっさりした味わいですが、少量でもしっかりスパイシーで芳醇なカレーの香りを楽しめます。

ごはんに合うのはもちろん、米化したオートミールに入れても美味しいです。