ちくわと新玉ねぎの枝豆きんぴら【味つけめんつゆで簡単】|レシピ・作り方

レシピ

材料(2人分)

  • ちくわ…4本
  • 新玉ねぎ…1/2個
  • 枝豆(冷凍)…50g
  • ごま油…大さじ1
  • めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ1
  • 白いりごま…適量

調理時間

約5分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 11.0g
脂質 9.1g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
15.5g
(13.4g/2.1g)
カロリー 約187.9kcal

※数値は目安です。

作り方

1.枝豆は解凍しサヤから出す。

枝豆を鞘から出す

2.ちくわは横に二等分し細切りにする。新玉ねぎはくし切りにする。

ちくわを切る

新玉ねぎを切る

3.フライパンにごま油を熱し、(1)、(2)を加え新玉ねぎがしんなりするまで炒める。めんつゆを回し入れてサッと混ぜ炒める。

具材を炒める

めんつゆを加え炒める

4.お皿に盛り、白いりごまをちらし完成!

ちくわと新玉ねぎの枝豆きんぴら

YouTube

筋肉食材ピックアップ 【ちくわ】

ちくわの栄養成分は1本(30g)あたり

エネルギー 36kcal
タンパク質 3.66g
脂質 0.6g
炭水化物 4.05g

となっています。

原材料である「スケソウダラのすり身」のタンパク質は、あの卵よりも吸収率がいいと言われており、ダイエット・減量中だけでなく、お子さまのタンパク質補給にもピッタリ。

そのままはもちろん、煮てよし、焼いてよしと、筋肉に超ウレシイ食材です。

ただし食物繊維が含まれていないため、お野菜などでカバーしましょう。

「お酒が進む♪枝豆アレンジ」コーナーにレシピを掲載中!

「新じゃが&新玉ねぎ まるごと活用レシピ☆」コーナーにレシピを掲載中!