コク旨さっぱり!高タンパクな【ジンジャーチキンチャップ】のレシピ

今回のレシピは、鶏むね肉と玉ねぎをケチャップで炒め合わせるチキンチャップ。

なんと調味料にすりおろししょうがを加えて、さっぱりジンジャー風味に。

コク旨さっぱりでお弁当にもおすすめ、代謝を上げてくれる高タンパクおかずです!

ジンジャーチキンチャップのレシピ・作り方

ジンジャーチキンチャップの材料

材料(2~3人分)

  • 鶏むね肉(皮なし) 1枚(約330g)
  • 玉ねぎ 1/2個(約140g)
  • しょうが 約30g
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩コショウ 少々

調味料

  • ケチャップ 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ1/2
  • 水 大さじ1

鶏むね肉の下味

  • 料理酒 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1

調理時間

約18分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 211.4kcal
タンパク質 27.9g
脂質 6.2g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

11.0g
(9.9g/1.1g)

※数値は目安です。3人分とした場合で計算。ベビーリーフは含んでいません。

作り方

しょうがをすりおろす

おろしたしょうがと調味料を混ぜる

1.しょうがは皮をむいてすりおろし、ボウルで☆と混ぜる。

玉ねぎは薄切りにする

鶏むね肉はそぎ切りにする

鶏むね肉に下味を付ける

2.玉ねぎは薄切りにする。鶏むね肉は食べやすい大きさにそぎ切りにし、★を揉み込む。

玉ねぎを炒める

玉ねぎを端に寄せて鶏むね肉を並べて炒める

鶏むね肉と玉ねぎを炒め合わせる

3.フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎを加えて弱火で軽くしんなりするまで炒めたら端に寄せる。鶏むね肉を加えて表面の色が変わるまで炒めたら、火が通るまで玉ねぎと炒め合わせる。

合わせ調味料を加えて煮絡める

ジンジャーチキンチャップ

4.3に1を加えて煮絡めて塩コショウで味を調えたら、お皿に盛り付けて完成!

ジンジャーチキンチャップを食べてみての感想

コク旨なのに後味さっぱり。

ケチャップと隠し味のオイスターソースのおかげでコク旨なのに後味さっぱり。

料理酒を揉み込んだ鶏むね肉はしっとり食感で、調味料や玉ねぎもよく絡みます。

という訳で簡単コク旨、ダイエットはもちろんお弁当のおかずにもおすすめの一品、ぜひ作ってみてください!

▼鶏むね肉は「あべどり」がおすすめです!▼

ジンジャーチキンチャップのレシピ動画

クラシル

クラシル
コク旨さっぱり高タンパク!ジンジャーチキンチャップ by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【ジンジャーチキンチャップ】今回のレシピは、鶏むね肉と玉ねぎをケチャップで炒め合わ ...

クラシルで見る

YouTube

 

LINE VOOM

LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM

Check out 筋肉料理研究家Ryota's post on LINE VOOM.

VOOMで見る


簡単おいしいお弁当おかず