マイプロテイン EAA・BCAA ストロベリーアンドライム味|レビュー

今日は「マイプロテイン EAA・BCAA ストロベリーアンドライム味」のレビューをします!

結論からいうと…

※EAAはフレーバー名が「ストロベリーアンドライム」でBCAAが「ストロベリーライム」なのですが、ややこしいので「ストロベリーアンドライム」で統一しています。

マイプロテイン EAA・BCAA ストロベリーアンドライム味 栄養成分表示・原材料

EAA

マイプロテイン EAA ストロベリーアンドライム味 栄養成分表示

コチラがEAAの栄養成分表示・原材料。

  1食9gあたり
ロイシン 2.9g
リジン塩酸塩 905mg
イソロイシン 734mg
バリン 734mg
スレオニン 713mg
フェニルアラニン 350mg
トリプトファン 224mg
メチオニン 213mg
ヒスチジン 192mg

必須アミノ酸(ロイシン、リジン塩酸塩、イソロイシン、バリン、スレオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、メチオニン、ヒスチジン)、酸(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、着色料(ビートルートレッド)、クルクマオイル抽出物

BCAA

マイプロテイン BCAA ストロベリーライム味 原材料

コチラがBCAAの栄養成分表示および原材料。

  1食5gあたり
ロイシン 2.0g
イソロイシン 1.0g
バリン 1.0g

ロイシン(39%)、イソロイシン(19.5%)、バリン(19.5%)、香料、クルクマ油抽出物、着色料(ビートルートレッド)、酸(クエン酸)、甘味料(スクラロース)

※栄養成分、原材料は記事執筆時点の物です。

マイプロテイン EAA・BCAA ストロベリーアンドライム味 味の感想

スプーンの持ち手をもう少し長くしてほしい

既にライムの香り

コチラが粉末。

既にライムっぽい柑橘系の香り。

粉っぽさが残る

シェイカーで水に溶かしましたが、粉っぽさが残ります。

パーマストロベリーライム!

味の感想は…

※味の感想に使用している写真は全てBCAAです。

マイプロテイン EAA・BCAA ストロベリーアンドライム味 口コミ

ポジティブな口コミ

【味の好き嫌い】
ストロベリーライムはかなりおいしいし、水にもよく溶ける。何度かダマになったけど、気にならないね。イントラドリンクがいい感じの味になったよ!
─イギリス版公式サイトレビュー参照

【BCAA】
ダイエット時の有酸素運動中に筋肉をキープしてくれる。ストロベリーライムめちゃくちゃおいしいよ!
─イギリス版公式サイトレビュー参照

【ストロベリーライム】
いかにもマイプロのBCAAという味。ストロベリーライムそのまま!意外と甘くて、ボクはシトルリンプラスして味を調整しています。
─日本版公式サイトレビュー参照

【ストロベリーライム】
味はライムが強く酸味がある。個人的にはスポーツドリンクみたいで飲みやすいですが、好みによると思う。
─日本版公式サイトレビュー参照

ネガティブな口コミ

【言い訳がましい】
ストロベリーライムを飲みましたが、すごいケミカルな味。クリアホエイと混ぜてなんとか飲んでますが、次はちゃんとレビューを見てから購入します。
─イギリス版公式サイトレビュー参照

【ストロベリーアンドライムは買うな】
3日間続けて使用しましたが、本当に飲むのが辛くなりました。鼻をつまんで飲むか、少なめの水で溶かしてササッと飲んで、その後大きめのコップで流し込むのがオススメです。
─イギリス版公式サイトレビュー参照

レビューまとめ

レビューまとめ

溶けやすさ

公式サイトのレビューにもあるとおり、少し粉っぽさが残ります。

ただ、EAA・BCAAは溶けにくいものが多いですし、イントラドリンクに入れればそこまで気になりません。

おいしさ

味は「ストロベリー:ライム」が「2:8」という感じ。さっぱりした甘みで飲みやすいですが

という声も。ライムが苦手な方は薬品っぽく感じるかもしれません。

オススメ度

さっぱりとした風味で飲みやすいですが、ライムが苦手な方はケミカルに感じて飲みづらいかも。

というあなたにオススメのEAA・BCAAです!

コチラもオススメ
【完全版】マイプロテインのレギュラーフレーバーおすすめランキングTOP5

約3年に渡って飲み続けてレギュラーフレーバーを制覇したボクが、マイプロテインのホエイプロテインのおすすめフレーバーをトップ5のランキング形式でご紹介します。セール時のフレーバー選びの参考にどうぞ!

続きを見る