【2022限定】マイプロテイン EAA マスカット味|レビュー

今日は「マイプロテイン EAA マスカット」のレビューをします!

結論からいうと…

マイプロテイン EAA マスカット味 栄養成分表示・原材料

マイプロテイン EAA マスカット味 栄養成分表示

コチラが栄養成分表示および原材料。

  1食10gあたり
ロイシン 3.0g
リジン塩酸塩 930mg
イソロイシン 750mg
バリン 750mg
スレオニン 730mg
フェニルアラニン 360mg
トリプトファン 230mg
メチオニン 220mg
ヒスチジン 200mg

マイプロテイン EAA マスカット味 原材料

原材料は

必須アミノ酸粉末配合(72%)(ロイシン、リジン塩酸塩、バリン、イソロイシン、スレオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、メチオニン、ヒスチジン)、酸(クエン酸)ホワイトグレープ果汁粉末(8%)、香料、甘味料(アセスルファム-K)、クルクマオイル抽出物、スピルリナ抽出物

となっています。

※栄養成分、原材料は記事執筆時点のものです。

マイプロテイン EAA マスカット味 味の感想

限定版のパッケージ。

限定版ということで、黄緑の鮮やかなパッケージ。海外ではマスカットは「GREEN GRAPE」なんですね。

スプーンは…ない。

スプーンの発掘作業を開始。

手が粉まみれに。

手を粉まみれにしながらスプーンを発掘。香りはマスカットというより、ラムレーズンのような風味です。

水に溶かすと一気にマスカットに。

シェイカーで水に溶かすと、一気にマスカットの香りが。少し溶け残りますが、EAAなのでこんなものでしょう。

お料理の撮影終わりに実食!

レシピ動画の撮影終わりに実食!味の感想は…

レビューまとめ

レビューまとめ

溶けやすさ

少し粉っぽさが残るものの、イントラドリンクに入れれば気にならない程度です。EAAの中ではマシな方ではないでしょうか。

おいしさ

さわやかな甘味ながらも、クリアホエイのマスカット味とほぼ同じ風味で、少しケミカルな後味。

プロテイン単体だと「ウッ」となりますが、イントラドリンクに混ぜて飲めば、そこまで気になりません。特にボクはイントラにクエン酸を入れて飲むので、一緒に混ぜると「外国製のエナジードリンク」っぽい味わいになります。

という方は、ぜひ一緒にクエン酸を入れてみてください。さっぱりして飲みやすくなりますよ。

オススメ度

さっぱりした甘みながらも、少しケミカルな風味。しかし、EAAはどれも若干薬品っぽいですし、イントラに入れればそこまで気になりません。

という方は、ぜひ試してみてください!

関連記事
【2022限定】マイプロテイン クリアホエイアイソレート マスカット味|レビュー

マイプロテイン クリアホエイアイソレート マスカット味をレビュー!気になる味の感想や栄養成分もご紹介♪

続きを見る