【2023新商品】マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味|レビュー

今日は「マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味」のレビューをします!

結論からいうと…

という方におすすめの商品。ぜひ、ソルティッドキャラメル味とあわせてチェックしてみてください!

マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味の栄養成分表示・原材料

マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味の栄養成分表示及び原材料

こちらが栄養成分表示及び原材料。

栄養成分は

  100gあたり 1本27gあたり
エネルギー 349kcal 94kcal
脂質(飽和脂肪酸) 7.8g(4.5g) 2.1g(1.2g)
炭水化物(糖類) 36g(3.9g) 9.7g(1.1g)
食物繊維 16g 4.2g
タンパク質 29g 7.8g
食塩相当量 0.41g 0.11g

原材料は

プロテインブレンド(34%)(乳成分タンパク質、加水分解小麦タンパク質、大豆タンパク質分離物)、保湿剤(ベジタブルグリセロール)、イソマルトオリゴ糖(グルコース源)、低糖質カラメル(12%)(オリゴフルクトース、保湿剤(ベジタブルグリセロール)、シアーオイル、水、ゲル化剤(ペクチン)、着色料(カラメル色素)、乳化剤(モノ及びジグリセリド脂肪酸エステル、菜種レシチン)、食塩、天然香料)、ミルクチョコレートフレーバーコーティング(10%)(甘味料(マルチトール、スクラロース)、パームオイル、パーム核、ホエイパウダー(乳成分)、小麦(小麦、炭酸カルシウム、鉄、ナイアシン、チアミン)、ココアパウダー、乳化剤(大豆レシチン、菜種レシチン、ポリシシノール酸ポリグリセロール)、天然香料)、コーンファイバー、甘味料(マルチトール)、オーツ麦、菜種油、着色料(カラメル色素)、天然香料、乳化剤(ヒマワリレシチン)、海塩※太字はアレルギー表示。

となっています。

※栄養成分表示・原材料は記事執筆時点のものです。

マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味の感想

「O」の文字のデザインに海外感を感じる。

じつは、こちらは【2023新商品】として発売されていますが、以前からあったものを味や栄養成分を見直して販売されているリニューアル商品。

6本入りです。

箱を開けると、個包装が6本入り。

ちょこんと手のひらサイズ。

手のひらサイズでコンパクトですが、持ってみると意外とずっしり感があります。

冷蔵庫に入れていました。

冷蔵庫に入れていたので、少し表面のチョコが固まっています。

寝起きで目が充血しとる!

寝起きで目を充血させながら実食!味の感想は…

マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味の口コミ

ポジティブな口コミ

ネガティブな口コミ

※口コミはすべてイギリス版公式サイト参照。

レビューまとめ

レビューまとめ

おいしさ

ねっとりした食感に、チョコのすっきりとした甘み、キャラメルのまったりとした甘みが絡まって美味しいです。

と、イギリスの甘いもの好きユーザーにも好評です。

コスパ

今回はセール時に6本入りを787円で購入。

1本あたり約131円とプロテインおやつとしては特別コスパがいい訳ではありませんが、味や栄養成分を考慮すると送料調節にはピッタリの商品だと言えます。

おすすめ度

イギリスの甘いもの好きからも高評価で、個人的にはビッグサイズバージョンや12本入りがあっても食べたくなる美味しさ。

栄養成分も1本あたり94kcalと低カロリーに抑えられていて、減量・ダイエット中のおやつにピッタリです。

という方は、ソルティッドキャラメル味とあわせてチェックしてみてください!

レビュー記事
【2023新商品】マイプロテイン ポップロール ソルティッドキャラメル味|レビュー

マイプロテイン ポップロール ソルティッドキャラメル味をレビュー!気になる原材料・栄養成分や味の感想、口コミなどもご紹介しています。プロテインおやつ選びの参考にどうぞ!

続きを見る