【2023新商品】マイプロテイン ポップロール ソルティッドキャラメル味|レビュー

今日は「マイプロテイン ポップロール ソルティッドキャラメル味」のレビューをします!

結論からいうと…

という方はおすすめの商品です。ぜひ、チョコレートキャラメル味とあわせてチェックしてみてください!

マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味の栄養成分表示・原材料

マイプロテイン ポップロール ソルティッドキャラメル味の栄養成分表示及び原材料

こちらが栄養成分表示及び原材料。

栄養成分は

  100gあたり 1本27gあたり
エネルギー 353kcal 95kcal
脂質(飽和脂肪酸) 7.8g(4.5g) 2.1g(1.2g)
炭水化物(糖類) 37g(4.3g) 10g(1.2g)
食物繊維 16g 4.2g
タンパク質 29g 7.8g
食塩相当量 0.40g 0.11g

原材料は

プロテインブレンド(34%)(乳成分タンパク質、加水分解小麦タンパク質、大豆タンパク質分離物)、保湿剤(ベジタブルグリセロール)、イソマルトオリゴ糖(グルコース源)、低糖質カラメル(12%)(オリゴフルクトース、保湿剤(ベジタブルグリセロール)、シアーオイル、水、ゲル化剤(ペクチン)、着色料(カラメル色素)、乳化剤(モノ及びジグリセリド脂肪酸エステル、菜種レシチン)、食塩、天然香料)、カラメルフレーバーコーティング(10%)(甘味料(マルチトール、スクラロース)、パームオイル、ホエイパウダー(乳成分)、小麦(小麦、炭酸カルシウム、鉄、ナイアシン、チアミン)、カカオマス、乳化剤(大豆レシチン、菜種レシチン)、天然香料、着色料(βカロテン))、コーンファイバー、甘味料(マルチトール)、オーツ麦、菜種油、天然香料、着色料(カラメル色素)、乳化剤(ヒマワリレシチン)、海塩※太字はアレルギー表示。

となっています。

※栄養成分表示・原材料は記事執筆時点のものです。

マイプロテイン ポップロール ソルティッドキャラメル味の感想

じつはリニューアル商品。

じつは、こちらは【2023新商品】として発売されていますが、以前からあったものを味や栄養成分を見直して販売されているリニューアル商品。

6本入りです。

箱を開けると、コンパクトな個包装が6本入り。

意外とずっしり。

レイヤードプロテインバーに比べると一回り小さいですが、意外とずっしり感があります。

表面がほんのりぐんにゃり。

夏場の注文だったので、表面がほんのりぐんにゃりしています。

顔はしゃっきり!

ポップロールはぐんにゃりでも、顔はしゃっきり表情を作って実食!味の感想は…

マイプロテイン ポップロール ソルティッドキャラメル味の口コミ

ポジティブな口コミ

ネガティブな口コミ

※口コミはすべてイギリス版公式サイト参照。

レビューまとめ

レビューまとめ

おいしさ

ねっとりした食感に、ほんのり塩気のあるキャラメル味が絡んで濃厚な甘みが楽しめます。

パッケージの「とろ~り」としたイメージを見るに常温で食べるように作られているのかも知れませんが、冷やして食べるとより美味しいです。

とイギリスのユーザーもその味と栄養成分を高く評価しています。

コスパ

今回はセール時に6本入りを787円で購入。

1本あたり約131円とプロテインおやつとしては特別コスパがいい訳ではありませんが、味や栄養成分を考慮すると送料調節にはピッタリの商品だと言えます。

おすすめ度

1食あたり95kcalと低カロリーで意外と食物繊維も豊富、さらに味もバツグン。

チョコレートキャラメル味も食べてみましたが、個人的にはソルティッドキャラメル味の方が好みです。

リニューアル前はパッとしなかったようですが、もしかしたら今後は人気商品になるかもしれません。

という方は、ぜひお試しください!

レビュー記事
【2023新商品】マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味|レビュー

マイプロテイン ポップロール チョコレートキャラメル味をレビュー!気になる原材料・栄養成分や味の感想、口コミなどもご紹介しています。プロテインおやつ選びの参考にどうぞ!

続きを見る