2024秋限定!マイプロテイン ホエイプロテイン はちみつ味|レビュー

今日は、マイプロテインより2024年11月に発売された限定フレーバー「ホエイプロテイン はちみつ味」のレビューをします!

結論からいうと…

マイプロテイン ホエイプロテイン はちみつ味のポイント

  • タンパク質含有量は100gあたり71g、1食30gあたり21g
  • 味は純粋な「はちみつ味」ではなく、「はちみつミルクティー味」っぽい
  • 味はミルクティー味にはちみつを足して水で薄めたよう
  • 微量ながらもカフェインが入っているので、お休み前の1杯には不向き

という方は試してみても良いかもしれません!

マイプロテイン ホエイプロテイン はちみつ味の栄養成分表示・原材料

マイプロテイン ホエイプロテイン はちみつ味の栄養成分表示

こちらが栄養成分表示。

100gあたり 1食30gあたり
エネルギー 373kcal 112kcal
脂質(飽和脂肪) 5.8g(3.5g) 1.7g(1.1g)
炭水化物(糖類) 8.4g(5.0g) 2.5g(1.5g)
タンパク質 71g 21g
食塩相当量 0.45g 0.13g

原材料は

ホエイプロテインコンセントレート(乳成分)(94%)、(乳化剤含む(大豆レシチン、ヒマワリレシチン))、天然香料、香料(カフェイン含む)、甘味料(スクラロース)※太字はアレルギー表示

となっています。

※栄養成分表示、原材料は記事執筆時点のものです。

マイプロテイン ホエイプロテイン はちみつ味の味の感想

HONEY!

今回は11月のビッグバンセールに250g入りを購入。

はちみつ味ということで、黄色を基調にしたパッケージです。

チャックが…。

開封してみると…開けた途端にというか、開ける前からチャックが剥がれてしまっていました。

いい香り。

こちらが粉末。

純粋なはちみつというよりは、「はちみつバター」のような香りで鼻腔をくすぐられます。

ハニー感の高まるカップ。

シェイカーで水に溶かして、ハニー感の高まるカップに注いでみました。

お腹チャプチャプになる!

EAAのメロンクリームソーダ味と連続して実食!

味の感想は…

マイプロテイン ホエイプロテイン はちみつ味のレビューまとめ

レビューまとめ

溶けやすさ

シェイカーでシェイクすればサラリと溶けます。

おいしさ

味はミルクティー味にはちみつを足して、水で薄めたような風味。

ちなみに、試飲の写真をご覧いただいても分かる通り、水はやや少なめに溶かしています。

ゴールデンシロップ味並みの甘みを期待していただけに、肩すかしを食いました。

今回(2024年11月発売)の新フレーバーはどれも特徴があって美味しかったですが、個人的にははちみつ味は唯一ハズレのフレーバーという印象です。

おすすめ度

タンパク質含有量は100gあたり71g、1食30gあたり21g。

今回(2024年秋)の新フレーバーはすべて「アジアの喫茶店をイメージした」と銘打って売り出されている中、「なんでアジアの喫茶店ではちみつ味?」と不思議に思っていました。

ところが、パッケージ裏を見てみると「HONEY MILK AND TEA」とあり、実際に飲んでみるとこのフレーバーはどうも純粋な「はちみつ味」ではなく、「はちみつミルクティー味」のよう。

前述の通り味は薄いですが、恐らく最初から「はちみつミルクティー味」として飲んでこの味だったら、そこまで違和感は覚えなかったように思います。

個人的に、マイプロテインはインフルエンサーにプロモーションを頼んだりする前に、このようなフレーバー名のズレやホームページの微妙に変な日本語、袋のチャックを改善するなどした方が、より良いブランディングになるのではと感じます。