2024秋限定!マイプロテイン ホエイプロテイン モンブラン味|レビュー

今日は、マイプロテインより2024年9月に発売された限定フレーバー「ホエイプロテイン モンブラン味」のレビューをします!

結論からいうと…

マイプロテイン ホエイプロテイン モンブラン味のポイント

  • タンパク質含有量は100gあたり73g、1食30gあたり22g
  • 味は確かにモンブラン風味ながらも、やや薄いというか「遠い」。
  • かといって濃いめにシェイクすると増粘剤のせいで飲みづらい
  • 個人的には期待が大きかった分、ガッカリ感が強い

という方は試してみてください!

マイプロテイン ホエイプロテイン モンブラン味の栄養成分表示・原材料

マイプロテイン ホエイプロテイン モンブラン味の栄養成分表示

こちらが栄養成分表示。

100gあたり 1食30gあたり
エネルギー 373kcal 112kcal
脂質(飽和脂肪) 5.9g(3.6g) 1.8g(1.1g)
炭水化物(糖類) 7.0(4.9g) 2.1g(1.5g)
タンパク質 73g 22g
食塩相当量 0.44g 0.13g

原材料は

ホエイプロテインコンセントレート(乳成分)(97%)、(乳化剤含む(大豆レシチン、ヒマワリレシチン))、香料、増粘剤(キサンタンガム)、着色料(アンモニアカラメル)、甘味料(スクラロース)※太字はアレルギー表示

となっています。

※栄養成分表示、原材料は記事執筆時点のものです。

マイプロテイン ホエイプロテイン モンブラン味の味の感想

期待が高まる!

今回はゾロ目セールに1kg入りを購入。

「マイプロテインのモンブランフレーバー」ということで、否が応でも期待が高まります。

すぐに見つかるスプーン!

開封してみると、スプーンを即発見。

別フレーバーのレビューでも言及しましたが、スプーンの見つかりやすさもリブランディングされているのかもしれません。

何かと思ったらデパートだ。

こちらが粉末。

モンブランと言うよりは、いい意味でデパートの化粧品売り場のような香りがします。

栗っぽさが出てきた。

シェイカーで水に溶かしました。

カップに注ぐと、栗っぽい香りが漂ってきました。

西日がモンブラン!

西日がモンブラン!味の感想は…

マイプロテイン ホエイプロテイン モンブラン味のレビューまとめ

レビューまとめ

溶けやすさ

増粘剤が入っているものの、溶けやすさには問題なし。

シェイカーを使えばサラリと溶けます。

おいしさ

確かにモンブラン風味なのですが、やや薄いというか、モンブランを遠くに感じるような味わい。

かといって、水を少なめにして濃いめに溶かすと、増粘剤のせいでまったり感が強すぎて「栗味のお薬」のような口当たりに。

決してマズくはないのですが、限定フレーバーとしてはパンチが弱い気がします。

おすすめ度

タンパク質含有量は100gあたり73g、1食30gあたり22g。

「マイプロテインのモンブランフレーバー」ということで、がっつりとしたモンブラン感を期待していたのですが、やや肩すかしを食ったような風味。

また、まったりとした口当たりを再現するために増粘剤を使用しているのだと思いますが、個人的にはかえって栗の風味を邪魔してしまっているように感じます。

ただし、美味しくないということではないので

という方は、試してみる価値のあるフレーバーです!