マイプロテイン ホエイプロテイン ホワイトチョコレート味|レビュー

24/04/07:リブランディング後の商品を試飲し、レビューを更新しました。

今日は「マイプロテイン マイプロテイン ホワイトチョコレート味」のレビューをします!

結論からいうと…

マイプロテイン ホエイプロテイン ホワイトチョコレート味のポイント

  • タンパク質含有量は100gあたり73g、1食30gあたり22g
  • リブランディング前のものとは違ってミルク感が強い
  • レビューでは「スムージーにピッタリ」「オーツにあう」など高評価
  • 一部に「ホエイ臭が気になる」との声も

という方におすすめのフレーバーです!

マイプロテイン ホエイプロテイン ホワイトチョコレート味の栄養成分表示・原材料

マイプロテイン ホエイプロテイン ホワイトチョコレート味の栄養成分表示及び原材料

こちらが栄養成分表示及び原材料。

栄養成分は

100gあたり 1食30gあたり
エネルギー 380kcal 114kcal
脂質(飽和脂肪) 6.2g(3.8g) 1.9g(1.1g)
炭水化物(糖類) 7.4g(5.3g) 1.9g(1.1g)
タンパク質 73g 22g
食塩相当量 0.47g 0.14g

原材料は

ホエイプロテインコンセントレート(乳成分)(97%)(乳化剤含む(大豆レシチン、ヒマワリレシチン))、香料(乳成分含む)、甘味料(スクラロース)※太字はアレルギー表示

となっています。

ちなみに、リブランディング前のマイプロテインはなぜか1食あたりの表記が25gだったのですが、リブランディング後は1食あたり30gに変更されています。

そのため、同じフレーバーでもタンパク質含有量が増えたように見えますが、そもそも1食あたりの目安摂取量が増えただけで、特に純度が高まったということではありません。

※栄養成分表示、原材料は記事執筆時点のものです。

マイプロテイン ホエイプロテイン ホワイトチョコレート味の味の感想

スプーン発見!

開封してみると…スプーンの早期発見に成功!

ミルクの香り。

こちらが粉末。

ホワイトチョコレートというより、脱脂粉乳のような香りがします。

ステムグラスにピッタリ。

シェイカーで水に溶かし、ステムグラスに注いでみました。

お仕事終わりに実食!

お仕事終わりに実食!

味の感想は…

マイプロテイン ホエイプロテイン ホワイトチョコレート味の口コミ

ポジティブな口コミ

ネガティブな口コミ

※口コミはイギリス版・日本版公式サイトレビュー参照。リブランディング前のものも含んでいます。

マイプロテイン ホエイプロテイン ホワイトチョコレート味のレビューまとめ

レビューまとめ

溶けやすさ

シェイカーで溶かせばサラッと溶けます。

おいしさ

リブランディング前のバージョンは原材料に配合されているのはただの「香料」だったのですが、新バージョンでは「香料(乳成分を含む)」に。

そのせいで、ホワイトチョコレートというよりはミルクチョコレートのような風味に。

別フレーバーの北海道ミルク味と変わらないような味になってしまっています。

美味しいのですが、以前のバージョンが好きだった方からすれば…

と感じてしまうような気がします。

おすすめ度

タンパク質量は1食あたり22gでバッチリ。

以前のバージョンは、まったりホワイトチョコレートの甘みとスッキリとした後味のバランスが取れたフレーバーでした。

しかし、香料の変更でミルク感がアップし、他フレーバーとの違いが分かりづらくなってしまいました。

という方にはおすすめ。

以前のバージョンが好きだった方は、まずは少量から試してみてください。