マイプロテイン プロテインブラウニー チョコレート味|レビュー

こんにちは!

筋肉料理研究家Ryotaです!

さて、今日は「マイプロテイン プロテインブラウニー チョコレート味」のレビューをします!

結論からいうと…

ちなみに、ブラウニーとは

ブラウニー

ブラウニーは、平たく正方形に焼いた濃厚なチョコレートケーキである。目の詰まったチョコレートケーキからバー状に切り出したりもする。チョコレートの濃厚さによってファッジ状であったりクッキーに近いケーキ状であったり、また、ナッツ・クリームチーズ・チョコチップなどを混ぜたり、砂糖がけをするなど様々な形態がある。

ウィキペディアより

だそうです。

マイプロテイン プロテインブラウニー チョコレート味 栄養成分表示・原材料

マイプロテイン プロテインブラウニー チョコレート味 栄養成分表示

こちらが栄養成分表示。

  100gあたり 1個75gあたり
エネルギー 283kcal 287kcal
脂質(うち飽和脂肪酸) 13g(5.7g) 9.7g(4.2g)
炭水化物(うち糖類) 35g(5.3g) 27g(4.0g)
食物繊維 2.7g 2.0g
タンパク質 30g 23g
食塩相当量 0.40 0.30g

となっています。

マイプロテイン プロテインブラウニー チョコレート味 原材料

原材料は

タンパク質、グリセリン、グルタミン ペプチド(小麦)、オーツ(オーツ麦)粉、ベジタブル オイル(パーム)、チョコレート チップ(9%)(ココアマス、砂糖、乳化剤(大豆レシチン)、香料)、マルトデキストリン、ソイ(大豆) プロテイン、ココア パウダー、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、甘味料(スクラロース)※太字はアレルギー成分。

となっています。

マイプロテイン プロテインブラウニー チョコレート味 味の感想

マイプロテイン プロテインブラウニー チョコレート味 箱

ぎっしり

たっぷり12個入り。

しっかり個包装

ずっしり感

マイプロテイン プロテインブラウニー チョコレート味

しっかりずっしり。

実際に食べてみた感想は…

レビューまとめ

おいしさ

甘い物好きの方が喜ぶような、しっかりとした甘さ。

公式サイトには

というレビューもありますが、ボクはそこまで気になりませんでした。

オススメ度

1個で27gとタンパク質量はバッチリ。

味もしっかりとした甘みで、お腹持ちバツグン。

ただ、1個あたりのカロリーが287kcalと高めなので、ダイエット・減量中は2回にわけて食べるのがオススメです。

その他プロテインおやつのレビュー

マイプロテイン ベイクドクッキー チョコレート味|レビュー

マイプロテイン ベイクドクッキー チョコレート味をレビュー!気になる原材料・栄養成分や味の感想、口コミなどもご紹介しています。プロテインおやつ選びの参考にどうぞ!

【2023限定】マイプロテイン レイヤードプロテインバー 塩カスタードプリン味|レビュー

マイプロテイン レイヤードプロテインバー クッキークランブル味をレビュー!気になる原材料・栄養成分や味の感想、口コミなどもご紹介しています。プロテインおやつ選びの参考にどうぞ!

マイプロテイン クリスピーレイヤードバー トーストマシュマロ味|レビュー

マイプロテイン クリスピーレイヤードバー トーストマシュマロ味をレビュー。味の感想はもちろん、栄養成分や原材料、口コミもご紹介しています。プロテインおやつ選びの参考にどうぞ!

【2023限定】マイプロテイン ポップロール さつまいも味|レビュー

マイプロテイン ポップロール さつまいも味をレビュー!気になる原材料・栄養成分や味の感想、口コミなどもご紹介しています。プロテインおやつ選びの参考にどうぞ!

【日本未発売?】マイプロテイン レイヤードプロテインバー クッキークランブル味|レビュー

マイプロテイン レイヤードプロテインバー クッキークランブル味をレビュー!気になる原材料・栄養成分や味の感想、口コミなどもご紹介しています。プロテインおやつ選びの参考にどうぞ!

【完全版】マイプロテインのレギュラーフレーバーおすすめランキングTOP5

約3年に渡って飲み続けてレギュラーフレーバーを制覇したボクが、マイプロテインのホエイプロテインのおすすめフレーバーをトップ5のランキング形式でご紹介します。セール時のフレーバー選びの参考にどうぞ!

続きを見る