Think! ハイプロテインバー クリーミーピーナッツバター味|レビュー

今日は「Think! ハイプロテインバー クリーミーピーナッツバター味」のレビューをします!

結論からいうと…

Think! ハイプロテインバー クリーミーピーナッツバター味 栄養成分表示・原材料

Think! ハイプロテインバー クリーミーピーナッツバター味 栄養成分表示

コチラが栄養成分表示。

  1食(50gあたり)
エネルギー 230kcal
総脂質
(飽和脂肪酸)
(トランス脂肪酸)
9g
(3g)
(0g)
コレステロール 5mg未満
ナトリウム 260mg
総炭水化物
(食物繊維)
(糖類)
(糖アルコール)
22g
(1g)
(0g)
(11g)
タンパク質 20g
ビタミンD 0mcg
カルシウム 130mg
鉄分 1.3mg
カリウム 110mg

Think! ハイプロテインバー クリーミーピーナッツバター味 原材料

原材料は

プロテインブレンド(ダイズタンパク質分離物、カゼインCa、ホエイタンパク質分離物)、マルチトールシロップ、植物性グリセリン、ピーナッツバター、水、ココアバター、チョコレート、ピーナッツ粉末、ヒマワリ油、ピーナッツ油、レシチン、カゼインNa、塩、乳脂肪、天然香料。
含有物:ピーナッツ、乳製品、ダイズ。
木の実や卵を加工する施設で製造されています。

となっています。

※栄養成分、原材料は記事執筆時点の物です。

Think! ハイプロテインバー クリーミーピーナッツバター味 味の感想

いかにもクリーミー。

コチラがパッケージ。今回は5個入を購入しました。

個包装もthink!

袋をむいて…

割ってみました。

お皿に盛り付けてみました。

トレーニング終わりにEat!

Eat!味の感想は…

think!ハイプロテインバー クリーミーピーナッツバター味 口コミ

ポジティブな口コミ

【おいしい!】
ピーナッツアレルギーでなければ、とてもおいしいし栄養たっぷり。何と言っても市販のお菓子よりメリットがたくさん!お子様にもオススメです!
iHerbレビュー参照

【これは間違いなくハマる】
今まで食べた中で一番おいしいプロテインバー!他の商品のみたいな砂糖のイヤな甘みがなく、食感もちょうどいい。ナッツの味が最高で、無糖コーヒーと一緒に食べてます。
iHerbレビュー参照

【超いい】
1本でも満足感があるので、おやつというより食事代わりになります。体調不良で息子のお弁当を用意できなかったとき、彼がこれを学校に持っていったのですが、「バナナとこのバーがあれば十分」と言っていました。
iHerbレビュー参照

【エクセレント!】
ピーナッツバターの味は甘すぎずに優しい味。甘い物が欲しいときや、食べる時間がないときに便利です。
iHerbレビュー参照

【このプロテインバーのためなら死ねる!】
これは世界中で一番好きなプロテインバー。過去2年間1日1個食べていますが、手放せません!今まで50種類以上プロテインバーを試してきましたが、これはどんな新しい商品にも引けを取りません。
iHerbレビュー参照

ネガティブな口コミ

【プラスチックみたい】
みんながこのバーをおいしいとレビューしてる意味が分からない。粘土みたいな味と粘土みたいな香り。
iHerbレビュー参照

【おいしくない】
マッスルファームのコンバットクランチを100点とすると、こちらは50点くらい。コストコカークランドのプロテインバーとくらべても、かなり味は劣る。
iHerbレビュー参照

【マズい!】
何だか大豆のような味で、正直マズい。リピートはなし。
iHerbレビュー参照

レビューまとめ

おいしさ

ピーナッツバターの風味は意外とさっぱりしていて優しい甘み。食感もしっとりしていて食べやすいです。

とレビューでも好評ですが、

という方にはちょっと物足りないかもしれません。

コスパ

iHeabで5本入りを1,828円で購入したので、1本あたり約366円。割高に見えますが、記事執筆時点で他メーカーは1本400円を超えるものも珍しくありません。

日本が貧しくなっただけで、味や栄養成分を考慮してもまずまずのコスパです。

オススメ度

優しい甘みとしっとりとした食感で食べやすいプロテインバー。

というあなたにオススメです!