選び方の参考に!元トレーナーが語る、こんなパーソナルジムには要注意!!

こんにちは!

筋肉料理研究家Ryotaです!

今日は、女性専用のブラックパーソナルジムでトレーナーとして働いていたボクが、「こんなパーソナルジムは要注意!」というポイントをお話します。

トレーナーが無資格

これは何につかうんですか?

資格を持っている=良いトレーナー

という訳ではありませんが、パーソナルジムの中には

  • ジムに行ったことがない
  • トレーニングしたことがない

ような人間を雇い、簡単な研修だけで現場に出すようなジムもあります。

ボクが働いていたジムも、ボク以外の同期入社のトレーナーは

  • 学生時代にソフトテニスの経験があるが、ジム・トレーニングは未経験
  • バーのキャッチと掛け持ちで、ジム・トレーニングは未経験
  • 管理栄養士で栄養指導の職に就けると思っていたら何故かトレーナーをやらされていて、ジム・トレーニングは未経験
  • 数回ジムに行ったことはあるが、就労制限のある在留資格だったことを知らずに採用されて途中でいなくなる

という豪華ラインナップでした。

そして、そんな素人同然のトレーナーがトレーニング初心者の指導をしていたため、ケガをしているお客様がとても多かったです。

やはりパーソナルトレーナーは資格を持っているか、それに準ずる知識が必要 です。

ボクの働いていたジムはブラックすぎて論外ですが、無資格のトレーナーを雇っているパーソナルジムは要注意です。

ダブルセッション

それってパーソナルなんですか?

パーソナルトレーニングとは、

お客様一人ひとりの状況や目的に合わせて、マンツーマンでトレーニング指導を行うこと

をいいます。

ところが、ボクが働いていたジムでは「ダブルセッション」なるモノが採用されていました。

ダブルセッションとは、「トレーナー1人に対しお客様2人のセッション」のこと。

ジム側は

  • 1対1だとお客様がトレーナーと仲良くなりすぎる
  • 緊張感が保てて良いトレーニングができる
  • ベストな休憩時間が取れる

などとお客様にはそれらしい理由を説明していましたが、本音は

です。

ボクが働いていたジムはこのダブルセッション制で、トレーナーは1日最大20名のセッションをこなして毎日フラフラになっていました。

そのため、お客さまがキャンセルになるとスタッフ全員で喜び合う始末。

ダブルセッションを採用しているパーソナルジム(そもそもパーソナルジムじゃない)は要注意です。

一見安い入会金・料金

パッと見は安くても…

最近では低価格のパーソナルジムも増えてきましたが、あまりに料金が安いジムにも注意しましょう。

ボクが働いていたジムも入会金が安く、10代のフリーターの方が入会されていたりしましたが、

  • セッション中のお水
  • やたら高い自社商品のプロテイン
  • 効果がよく分からないエステ

などプラスアルファの料金を入れると、結局総額はかなりの金額に!

しかも、契約期間途中で退会しようとすると、中途解約金が約15万円!!

あまりに入会金・料金が安いジムは要注意 です。

まとめ

あなたに合ったパーソナルジムを!

ここまで「こんなパーソナルジムは要注意!」なポイントをご紹介しました。

ボクが働いていたパーソナルジムはブラックすぎて話になりませんが、粗悪なパーソナルジムが増えているのも事実。

以上のポイントに注意し、ぜひあなたに合ったパーソナルジムを見つけてくださいね!

その他のパーソナルトレーナーに関する記事

トレーニング時の肘をサポート!【AZLIV(アズリブ)エルボースリーブ】をレビュー

トレーニング時に肘を守ってくれる【AZLIV(アズリブ)のエルボースリーブ】をレビュー!サイズや実際の使用感もご紹介しています。エルボースリーブ・サポーター選びの参考にどうぞ!

マメ防止・防臭・グリップ力アップ!アンダーアーマー UA トレーニンググローブ|レビュー

アンダーアーマー トレーニンググローブをレビュー!サイズや実際の使用感もご紹介♪トレーニンググローブ選びの参考にどうぞ!

筋トレ中~上級者に!シューズ【ビブラム ファイブフィンガーズ】をレビュー

ジムでのトレーニングにオススメなビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVOをレビュー!気になるサイズ感・使用感もご紹介♪ジムシューズ選びの参考にどうぞ!

大容量でジム用リュックにおすすめ!【コールマンのウォーカー33】をレビュー

ジム用リュックにおすすめの【コールマン リュック ウォーカー33】をレビュー。気になるデザインや実際のサイズ感などもご紹介しています。

2021ベストボディ・ジャパン神戸大会に出場します!【エントリー方法・費用・写真・公式ウェア等】

ベストボディ・ジャパンのエントリー方法についてご紹介!気になる費用・写真・公式ウェアも公開!減量経過報告動画もあります♪