3ステップで簡単!腸活にもおすすめ【蒸しキャベツのキムマヨチキンサラダ】のレシピ

今回ご紹介するのは、お腹にやさしいキャベツがたっぷり食べられる腸活レシピ。

キャベツは手でちぎって、サラダチキンはフォークでほぐすので、包丁いらずの簡単3ステップ。疲れているときでも、しっかりタンパク質補給できます。

お手軽韓国風のサラダレシピ、さっそく作り方をご紹介!

蒸しキャベツのキムマヨチキンサラダのレシピ・作り方

蒸しキャベツのキムマヨチキンサラダの材料

材料(2人分)

  • サラダチキン(プレーン) 1枚(100g)
  • キャベツ 200g
  • キムチ 80g
  • 塩 少々
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 韓国のり 2枚
  • 白いりごま 適量

調理時間

約8分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 167.7kcal
タンパク質 14.5g
脂質 8.2g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

10.5g

(6.3g/4.2g)

※数値は目安です。

作り方

キャベツはちぎる

1.キャベツは食べやすい大きさに手でちぎり、耐熱ボウルに入れて塩をふる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分ほど加熱して水気を切る。

サラダチキンをほぐす

サラダチキン、キムチ、調味料を混ぜる

2.サラダチキンはフォークで細かくほぐし、ボウルでキムチ、マヨネーズと混ぜる。

蒸しキャベツのキムマヨチキンサラダ

3.お皿に1、2を盛り付け、ちぎった韓国のり、白いりごまをちらして完成!

蒸しキャベツのキムマヨチキンサラダを食べてみての感想

キャベツの甘みとキムマヨのコクが絶妙!

レンジで加熱したキャベツは程よくシャキシャキ感が残っていて、噛むとジュワッと口の中に甘みがあふれます。

サラダチキン×キムチに絡むマヨネーズのコクと、韓国のりの塩気が絶妙のバランスで、満足感も十分。

キャベツは、お肌に嬉しいビタミンCや胃腸のはたらきをサポートするビタミンUが豊富ですが、これらは調理で失われやすい栄養素。しかし、レンジ調理ならそれも最小限に抑えられます。

キャベツとキムチで腸内環境を整えて、サラダチキンでタンパク質補給できる一品、ぜひお試しください!

蒸しキャベツのキムマヨチキンサラダのレシピ動画

クラシル

クラシル
レンチン簡単!蒸しキャベツのキムマヨチキンサラダ by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【蒸しキャベツのキムマヨチキンサラダ】キャベツレンチン簡単レシピ!キムマヨチキンで ...

クラシルで見る

YouTube