レシピ
材料(2人分)
- 鶏むね肉(皮なし)…240g
- アボカド…1/2個
- もやし…1/2袋(100g)
- 片栗粉…大さじ1
- 塩コショウ…少々
- オリーブオイル…大さじ1
★調味料
- 酒…大さじ1
- ケチャップ…大さじ2
- 醤油…大さじ1
- 豆板醤…小さじ1
調理時間
約8分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 29.6g |
脂質 | 14.5g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
13.1g (10.2g/2.9g) |
エネルギー | 301.3kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.アボカドは一口大に切る。
2.鶏むね肉は一口大に切り片栗粉をまぶす。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を色が変わるまで炒める。もやしを加え、中火で2~3分炒める。
4.(3)に(1)、★を加えサッと混ぜ炒め、塩コショウで味を調える。
5.お皿に盛り完成!
YouTube
筋肉食材ピックアップ【アボカド】
アボカドの栄養成分は
エネルギー | 262kcal |
タンパク質 | 3.5g |
脂質 | 26.18g |
炭水化物(糖質/食物繊維) | 8.68g(2.26g/7.42g) |
となっています。
「森のバター」とも呼ばれ、ビタミンB群・C・Eや食物繊維などをはじめ栄養豊富で、ギネス認定されるほどの完全栄養食材。
その豊富な脂質は、抗酸化作用を持つオレイン酸などの「不飽和脂肪酸」。
ただし、ビタミンB群・C、不飽和脂肪酸も種類によっては減少してしまうため、加熱して食べる場合は今回のレシピのように短めの時間がオススメです。
アボカドをつかった筋肉料理のレシピ
-
-
オートミールとアボカドのツナハンバーグ【高タンパクなダイエットバーグ】|レシピ・作り方
アボカドごろごろボリューミー!しっかり濃厚ダイエットハンバーグ♪
-
-
鶏むね肉とアボカドのもやしチリソース【節約ピリ辛ダイエットおかず】|レシピ・作り方
もやしでかさ増しチリソース!ピリ辛コクうまダイエットおかず♪
-
-
鶏むね肉とアボカドのピリ辛炒め|レシピ・作り方
レシピ(1人分) 材料 鶏むね肉…100g、アボカド…1/2個、刻みネギ…適量、片栗粉…小さじ1、塩 ...
-
-
マグロとアボカドのポキ丼|レシピ・作り方
わさびピリッと簡単ポキ丼!