今回のレシピはメインの材料が鶏むね肉とキャベツの2つだけという、超簡単なプルコギ風のレシピ。
鶏むね肉は叩いて調味料を揉み込んで柔らかく、キャベツの甘みが絡む一品。
コチュジャンや豆板醤を使っていないので、辛い物が苦手な方でも食べられます!
鶏むね肉とキャベツのプルコギのレシピ・作り方
鶏むね肉とキャベツのプルコギの材料
材料(2人分)
- 鶏むね肉(皮なし) 1枚(約270g)
- キャベツ 250g
- 刻みネギ 適量
★調味料
- 酒 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- みりん 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- おろしにんにく 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1
- 白すりごま 大さじ1
調理時間
約12分
栄養成分(1人あたり)
エネルギー | 272.9kcal |
タンパク質 | 36.7g |
脂質 | 10.5g |
炭水化物
(糖質/食物繊維) |
14.3g (11.6g/2.7g) |
※数値は目安です。
作り方
キャベツを切る
1.キャベツは繊維を断つように1cm幅の細切りにする。
鶏むね肉はプロテインシェイカーで叩く
2.鶏むね肉はプロテインシェイカーで叩いて食べやすい大きさにそぎ切りにする。
鶏むね肉に調味料を揉み込む
3.保存袋に2を入れ、さらに★を入れて揉み込む。
フライパンで鶏むね肉とキャベツを混ぜ炒める
4.フライパンを熱し、中火で3と1を鶏むね肉に火が通るまで混ぜ炒める。
鶏むね肉とキャベツのプルコギ
5.お皿に盛り付けて刻みネギをちらし完成!
鶏むね肉とキャベツのプルコギを食べてみての感想
キャベツの甘みでさっぱりイケる。
調味料を揉み込んだ鶏むね肉はしっとりジューシー。コチュジャンや豆板醤の代わりにオイスターソースを使用しているおかげで、コクのある味わいが楽しめます。
しっかりとした食べごたえながらも、キャベツのやさしい甘みと食感のおかげでさっぱり。ダイエットはもちろん、ごはんも進んでしまいそうな一品に仕上がりました。
鶏むね肉とキャベツのプルコギのレシピ動画
鶏むね肉とキャベツのプルコギのメディア掲載
フーディストノート
掲載記事
-
-
モリモリいける!キャベツ大量消費レシピ&使い切りアイデア15選 | フーディストノート
どんな料理にも使えて常備しておくと便利な万能野菜のキャベツ。今回は、そんなキャベツの大量消費レシピ& ...
掲載記事
-
-
忙しい日のメインに!「鶏むね肉×キャベツ」で15分おかず | フーディストノート
忙しい日のメインおかずはボリュームがあって、ぱぱっと作れるものがうれしいですね!今回はリーズナブルな ...