鶏むね肉と大根の筋肉おでん

鶏むね肉と大根の筋肉おでん レシピ・作り方

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…240g
  • 大根…200g
  • こんにゃく…1/2枚
  • ゆで卵…2個
  • 焼きちくわ…2本
  • ブロッコリー…60g
  • 片栗粉…大さじ1

★調味料

  • 水…600cc
  • 酒…大さじ2
  • 醤油…大さじ2
  • みりん…大さじ1
  • 和風だし…小さじ1

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 41.2g
脂質 8.7g
炭水化物 24.0g
カロリー 約339.1kcal

※数値は目安です。

作り方

1.大根は3cmの暑さに切って皮をむき、片面に十字の切り込みを入れる。耐熱容器に水(分量外:大さじ1)と一緒に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分チンして水気を切る。

大根を切りレンジで加熱する

2.焼きちくわは斜め二等分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。

ちくわを切る

ブロッコリーを小房に分ける

3.こんにゃくは両面に細かく切り込みを入れて半分に切り、斜めに切って三角形にする。お鍋に水(分量外:適量)、こんにゃくを入れ3分煮て水気を切る。

こんにゃくを切る

4.鶏むね肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

5.お鍋に★を入れて煮立たせ、鶏むね肉、大根、こんにゃく、ゆで卵を加え、弱火で15分程煮る。

具材を煮る

6.5にブロッコリーを加え、さらに弱火で5分程煮る。

ブロッコリーを加え煮る

5.器に盛り付けて完成!

鶏むね肉と大根の筋肉おでん