鶏むね肉とキムチの豆乳そうめん【時短簡単ダイエット揖保乃糸】|レシピ・作り方

レシピ

材料(1人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…50g
  • キムチ…30g
  • そうめん(揖保乃糸)…100g
  • 刻みネギ…適量

★鶏むね肉の下味

  • 片栗粉…大さじ1/2
  • 酒…大さじ1

☆スープ

  • 豆乳…100cc
  • めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ1

調理時間

約5分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 25.4g
脂質 3.9g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
79.2g
(75.7g/3.5g)
カロリー 約453.5kcal

※数値は目安です。

作り方

1.そうめんは袋の表記時間通りにゆで、水にさらし水気を切る。

そうめんをゆでる

そうめんの水気を切る

2.鶏むね肉はそぎ切りにし★を揉み込み、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分半加熱し粗熱を取る。

鶏むね肉を切りレンジで加熱する

3.器にそうめん、スープ、鶏むね肉、キムチを盛りつけ、刻みネギをちらし完成!

鶏むね肉とキムチの豆乳そうめん

YouTube



筋肉食材ピックアップ 【そうめん(揖保乃糸)】

そうめんやっぱり揖保乃糸!

そうめん(揖保乃糸)の栄養成分は100gあたり

エネルギー 343kcal
タンパク質 9.45g
脂質 1.08g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
69.66g
(67.23g/2.43g)

となっています(※商品により多少の誤差があります)。

揖保乃糸はなんと約600年受け継がれる伝統製法でつくられた、まさに「そうめんの中のそうめん」!

シンプルにつゆでいただくのも美味しいですが、洋風の味つけや、炒めたりしても美味しいですね。

「余ったそうめんを活用♪アイデアレシピ」コーナーにレシピを掲載中!

「体が温まる♪キムチ料理」コーナーにレシピを掲載中!