簡単ほろ苦低カロリー!鶏むね肉とこんにゃくのゴーヤチャンプルー

鶏むね肉とこんにゃくのゴーヤチャンプルー レシピ・作り方

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…240g
  • こんにゃく…130g(今回は美芳野庵さんの生芋小玉こんにゃくを使用)
  • ゴーヤ…1本(200g)
  • ごま油…大さじ1
  • かつお節…適量
  • 塩コショウ…少々

★鶏むね肉の下味

  • 片栗粉…大さじ1

☆調味料

  • 醤油…大さじ1
  • 和風顆粒だし…小さじ1/2

調理時間

約7分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 30.2g
脂質 8.1g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
8.7g
(4.1g/4.6g)
エネルギー 228.5kcal

※数値は目安です。

作り方

1.ゴーヤは縦半分に切って種とワタを取り、5mm幅の薄切りにする。こんにゃくは水洗いして水気を切る。

ゴーヤを切る

こんにゃくを水洗いして水気を切る

2.鶏むね肉は一口大に切り片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

3.フライパンにごま油を熱し、(2)を色が変わるまで炒める。(1)を加えゴーヤがしんなりするまで炒める。☆を加え、サッと混ぜ炒め塩コショウで味を調える。

鶏むね肉を炒める

ゴーヤ、こんにゃくを加え炒める

4.お皿に盛り、かつお節をちらし完成!

鶏むね肉とこんにゃくのゴーヤチャンプルー

YouTube

 

筋肉食材ピックアップ 【鶏むね肉】

鶏むね肉

鶏むね肉(皮なし)の栄養成分は100gあたり

タンパク質 22.3g
脂質 1.5g
炭水化物 0g

となっています。

当然ながら高タンパク・低脂質で糖質はゼロというダイエット・減量の強い味方。

片栗粉をまぶして炒めればしっとりふっくら。こんにゃくやゴーヤとも相性バツグンの食感に仕上がります。

「お肉を使った夏のスタミナレシピ」コーナーにレシピを掲載中!

「アレンジふやそう♪ゴーヤおかず」コーナーにレシピを掲載中!