鶏むね肉とこんにゃくのペペロンチーノ炒め【ニンニク香ばしい高タンパクおかず】|レシピ・作り方

レシピ

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…240g
  • こんにゃく…200g
  • 小松菜…100g
  • しめじ…100g
  • にんにく…1かけ
  • 輪切り唐辛子…小さじ1
  • 片栗粉…大さじ1
  • オリーブオイル…大さじ1

★調味料

  • 醤油…大さじ1
  • 塩コショウ…少々

調理時間

約9分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 29.8g
脂質 8.4g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
13.1g
(6.7g/6.4g)
カロリー 約247.2kcal

※数値は目安です。

作り方

1.小松菜は食べやすい大きさに切る。しめじは根元を切り落としほぐす。こんにゃくはスプーンなどで一口大にちぎり、下ゆでをして水気を切る。

小松菜、しめじを切る


こんにゃくを下ゆでする

2.にんにくはみじん切りにする。鶏むね肉は食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶす。

にんにくをみじん切りにする


鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

3.フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて弱火で熱し、香りが立ったら鶏むね肉を加えて中火で色が変わるまで炒める。

オリーブオイル、にんにく、唐辛子を炒める


鶏むね肉を炒める

4.(3)に(1)を加えて小松菜がしんなりするまで炒め、醤油を回し入れて炒め合わせる。塩コショウで味を調える。

調味料を加えて炒める

5.お皿に盛りつけて完成!

鶏むね肉とこんにゃくのペペロンチーノ炒め

YouTube

 

筋肉食材ピックアップ 【唐辛子】

唐辛子の栄養成分は5gあたり

エネルギー 17kcal
タンパク質 0.74g
脂質 0.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
2.92g
(2.32g/0.6g)

となっています。

脂肪燃焼をサポートしてくれるカプサイシンが豊富なので、ダイエット・減量中にもウレシイ食材。

ただし、食べるとアドレナリン分泌が活発になるので、夜遅い時間に摂取するのは避けましょう。

「刺激たっぷり激辛料理!」コーナーにレシピを掲載中!