鶏むね肉とこんにゃくの梅ユッケ風 レシピ・作り方
材料(2人分)
- 鶏むね肉(皮なし)…240g
- こんにゃく…1枚(250g)
- 梅干し…1個
- 卵黄…2個分
- 白いりごま…適量
- 刻みネギ…適量
☆鶏むね肉の下味
- 酒…大さじ1
- 片栗粉…大さじ1
★調味料
- 醤油…小さじ1
- ごま油…大さじ1/2
調理時間
約10分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 30.2g |
脂質 | 11.2g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
9.3g (5.2g/4.1g) |
エネルギー | 258.8kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.こんにゃくはスプーンなどで一口大にちぎり、サッとゆでて水気を切る。梅干しは種を取り除きみじん切りにし、★と混ぜる。
こんにゃくをちぎる
こんにゃくを下茹でし水気を切る
梅干しを切る
切った梅干しを調味料と混ぜる
2.鶏むね肉は一口大に切り、耐熱容器に入れて☆を揉み込みふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分程加熱し粗熱をとる。
鶏むね肉を切る
鶏むね肉に下味をつける
鶏むね肉を切り下味をつけレンジで加熱する
3.ボウルでこんにゃく、鶏むね肉、調味料を混ぜる。
具材、調味料を混ぜる
具材、調味料を混ぜる
4.お皿に(3)を盛り、刻みネギ、白いりごまをちらし、卵黄を乗せ完成!
盛り付ける
鶏むね肉とこんにゃくの梅ユッケ風
おまけ
余った卵白のわかめスープ
YouTube
筋肉食材ピックアップ【こんにゃく】
こんにゃく
こんにゃくの栄養成分は100gあたり
エネルギー | 7kcal |
タンパク質 | 0.1g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
3.3g (0.3g/3.0g) |
ともちろん低カロリー。
豊富な食物繊維でお腹を掃除してくれる、まさに「胃のほうき」。
チュルっとした食感は、ユッケ風のレシピにもピッタリ。鶏むね肉のジューシーな風味とも相性バツグンです。