簡単節約ダイエットおかず!ちくわとなすのこんにゃく味噌炒め

ちくわとこんにゃくの味噌炒め レシピ・作り方

材料(2人分)

  • ちくわ…4本
  • なす…1本
  • こんにゃく…1枚(200g)
  • ごま油…大さじ1/2
  • 刻みネギ…適量

★調味料

  • 酒…大さじ2
  • 醤油…大さじ1
  • 味噌…大さじ1

調理時間

約7分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 9.5g
脂質 4.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
18.3g
(14.0g/4.3g)
カロリー 約152.6kcal

※数値は目安です。

作り方

1.なすは1cm幅の半月切りにする。

なすを切る

2.ちくわは斜め1cm幅に切る。こんにゃくはスプーンなどで一口大にちぎる。

ちくわを切る

こんにゃくをちぎる

3.フライパンにごま油を熱し、(1)をしんなりするまで炒める。

なすを炒める

4.(3)に(2)を加え、中火で2~3分炒める。★を加え全体に絡むよう混ぜ炒める。

具材を炒める

調味料を加え炒める

5.お皿に盛り、刻みネギをちらし完成!

ちくわとなすのこんにゃく味噌炒め

YouTube

こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ 【ちくわ】

ちくわ

ちくわの栄養成分は1本(30g)あたり

エネルギー 36kcal
タンパク質 3.66g
脂質 0.6g
炭水化物 4.05g

となっています。

ご覧の通り高タンパク低脂質でダイエット・減量中にオススメなのはもちろん、小さいお子様のタンパク質補給にもピッタリ。

加工品のため調理がしやすく、今回のような炒め物レシピにもオススメです。食物繊維が含まれていないので、こんにゃくやお野菜でカバーできるとなお良し。

独特のやさしい塩気と食感は、いろいろな食材との相性もバッチリです!