枝豆とオートミールのもっちり焼き【簡単ダイエットおかず】|レシピ・作り方

レシピ

材料(1人分)

  • 枝豆(冷凍)…50g
  • オートミール…40g
  • 水…60cc
  • 塩…少々

★タネ

  • 溶き卵…1個分
  • 塩コショウ…少々

☆ソース(お好み)

  • ケチャップ…大さじ1/2
  • ウスターソース…大さじ1/2

調理時間

約9分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 19.0g
脂質 11.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
35.0g
(28.6g/6.4g)
カロリー 約320.4kcal

※数値は目安です。

作り方

1.枝豆は解凍しサヤから出す。

枝豆をサヤから出す

2.耐熱ボウルにオートミール、水を入れ600Wのレンジで1分半加熱し、粗熱をとりほぐす。

オートミールをレンジで加熱する

3.ボウルに(1)、(2)、★を加え混ぜる。

タネを混ぜる

4.テフロン加工のフライパンに(3)をスプーンなどで形を整えながら並べ、焼き色がつくまで焼く。裏返して同様に焼く。

タネを焼く

裏返して焼く

5.お皿に盛り、お好みでソースを添えて完成!

枝豆とオートミールのもっちり焼き

YouTube

筋肉食材ピックアップ 【枝豆】

枝豆の栄養成分は100gあたり

エネルギー 135kcal
タンパク質 11.7g
脂質 6.2g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
8.8g
(3.8g/5.0g)

となっています。

他のお野菜に比べ「カロリーが低い」というわけではありませんが、タンパク質はもちろん食物繊維や葉酸など栄養バランスに優れた食材。

炒め物やスープなど、少しプラスするだけで彩りが鮮やかになるのもウレシイですね。

「お酒が進む♪枝豆アレンジ」コーナーにレシピを掲載中!

「アスパラ、空豆…グリーンなおかず」コーナーにレシピを掲載中!