かまぼことれんこんの卵とじ【お正月食材でつくるダイエットおかず】|レシピ・作り方

レシピ

材料(2人分)

かまぼことれんこんの卵とじ 材料

  • かまぼこ…100g
  • れんこん…200g
  • しいたけ…2個
  • 溶き卵…2個分
  • ごま油…大さじ1
  • 三つ葉…適量

調味料

  • 水…400ml
  • 酒…大さじ1
  • 醤油…小さじ1
  • 鶏ガラスープの素…小さじ1
  • おろしにんにく…小さじ1/2

水溶き片栗粉

  • 片栗粉…大さじ1/2
  • 水…大さじ1

調理時間

約14分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 16.0g
脂質 12.8g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
24.1g
(21.6g/2.5g)
エネルギー 275.6kcal

※数値は目安です。

作り方

1.れんこんは縦半分に切り切り口を下にして薄切りにする。水にさらして水気を切る。しいたけは薄切りにする。

れんこんを切る

切ったれんこんを水にさらす

れんこんを切り水にさらす

しいたけを切る

しいたけを切る

2.かまぼこは薄切りにする。

かまぼこを切る

かまぼこを切る

3.フライパンにごま油を熱し、(1)に油が回るよう中火で3~4分混ぜ炒める。(2)を加え1~2分混ぜ炒める。

れんこん、しいたけを炒める

かまぼこを加え炒める

4.(3)に★を加え煮立たせ、弱火で5分ほど煮る。☆を加えて混ぜ、溶き卵を回し入れて半熟になるまで加熱する。

調味料を加え煮る

溶き卵を加え加熱する

調味料、溶き卵を加え煮る

5.器に盛り、三つ葉を乗せて完成!

盛りつける

かまぼことれんこんの卵とじ

Instagram

筋肉食材ピックアップ【かまぼこ】

かまぼこを切る

かまぼこの栄養成分は100gあたり

エネルギー 95kcal
タンパク質 12g
脂質 0.9g
炭水化物 9.7g

となっています。

じつはボクの大好きなちくわよりも脂質、炭水化物が少なく低カロリー

高タンパク低脂質で、ダイエット・カラダづくりにウレシイ食材です。

ただし、食物繊維が含まれていないため、今回のレシピのようにお野菜などと一緒に食べたいところ。

また、100gで2.5gの塩分が含まれているので、お料理につかうときは他の調味料を控えるなどして、塩分量を調節しましょう。

かにかま(その他練り物)をつかった筋肉料理レシピ

レンジで簡単!脂肪を燃やす「カニカマもやしのカレーナムル」の作り方

カニカマともやしで作るナムルのレシピ。味付けはカレー粉でスパイシー、さらに小松菜入りで抗酸化力たっぷり。レンジで作れて簡単、脂肪を燃やす痩せナムルです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

和えるだけでコクうま!ヘルシーな腸活やせおかず「カニカマときゅうりの味噌マリネ」の作り方

カニカマときゅうりで作るマリネのレシピ。味噌で味付けしてコクうまさっぱり、エリンギ入りで腸活にもピッタリのやせおかずです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

混ぜて焼くだけ!ヘルシーな節約やせおかず「はんぺんとキャベツの焼きナゲット」の作り方

はんぺんとキャベツで作るナゲット風の一品。カニカマ入りで高タンパク、さらに混ぜて焼くだけで簡単に作れてヘルシー。ダイエットはもちろん、お弁当のおかずにもおすすめです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

【レンジで簡単!】高タンパクな彩り痩せおかず「ブロッコリーの中華卵とじ」の作り方

レンジ調理だけで作るブロッコリーの卵とじのレシピ。カニカマ入りで高タンパク、彩りも鮮やか。中華のうま味とごま油の風味がクセになる簡単やせおかずです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

【1人あたり約250kcal!】ボリューミーな「豆腐クリームのかにかまグラタン」の作り方

豆腐クリームで作るグラタンレシピ。具材にカニカマ、ブロッコリーで高タンパクながらも低カロリーに。食物繊維もたっぷりでダイエットにピッタリの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

卵とじの筋肉料理レシピ

【レンジで簡単!】高タンパクな彩り痩せおかず「ブロッコリーの中華卵とじ」の作り方

レンジ調理だけで作るブロッコリーの卵とじのレシピ。カニカマ入りで高タンパク、彩りも鮮やか。中華のうま味とごま油の風味がクセになる簡単やせおかずです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

ピリ辛腸活・節約おかず!ちくわとごぼうのキムチ柳川|レシピ・作り方

シャキシャキ食感×ピリ辛でごはんがススム!材料少なめ節約レシピ♪

かまぼことれんこんの卵とじ【お正月食材でつくるダイエットおかず】|レシピ・作り方

おせちに飽きたら卵とじ!シャキふわ食感でお腹大満足の節約レシピ♪

簡単高タンパクでやさしい食感!しらすとブロッコリーの卵とじ丼

ほくほくフワフワやさしい食感!しらすのやさしい塩気が米化したオートミールにピッタリ♪

サバ缶と白菜の卵とじ【ふわとろロカボなダイエットおかず】|レシピ・作り方

とろっと煮込んだ白菜にふわふわたまごが絡む!サバ缶でつくる簡単卵とじ♪