かんたんピリ辛!ロカボな【サバ缶のサルサスープ】のレシピ

今回のレシピは、サバ缶を使ったスープレシピ。

トマト缶をベースに、粗目に切ったピーマンと玉ねぎたっぷりで食感もしっかり。

タバスコを加えてほんのりピリ辛、サルサ風味のやせスープです!

サバ缶のサルサスープのレシピ・作り方

サバ缶のサルサスープの材料

材料(2人分)

  • サバ水煮缶 1個(160g)
  • ピーマン 3個(約100g)
  • 玉ねぎ 1/4個(約90g)
  • 粉チーズ 適量

調味料

  • 水 200ml
  • カットトマト缶 1個(400g)
  • 顆粒コンソメ 小さじ2
  • タバスコ 適量
  • おろしにんにく 小さじ1

調理時間

約18分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 218.9kcal
タンパク質 19.3g
脂質 9.3g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

14.5g
(11.1g/3.4g)

※数値は目安です。

作り方

ピーマンを1cm角に切る

玉ねぎは粗目のみじん切りにする

1.ピーマンはヘタを取り1cm角に切る。玉ねぎは粗目のみじん切りにする。

鍋で具材と混ぜる

フタをして弱火で10分ほど煮る

2.お鍋に★、サバ水煮缶、1を加えてフタをし、弱火で10分ほど煮込む。

サバ缶のサルサスープ

3.器に盛り付け、粉チーズをちらして完成!

サバ缶のサルサスープを食べてみての感想

ザクザクシャキシャキ小気味いい食感。

粗目に切ったピーマンと玉ねぎのザクザクシャキシャキが小気味いい食感。

ほんのりピリ辛風味が絡むサバ缶もホクホク食べられて、食べごたえのあるスープに仕上がりました。

という訳で簡単さっぱり、冷やしてもおいしいピリ辛やせスープ、ぜひ作ってみてください!

▼サバ缶はネットでまとめ買いがおすすめ!▼

サバ缶のサルサスープのレシピ動画

クラシル

クラシル
簡単ピリ辛やせ成分たっぷり!サバ缶のサルサスープ by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【サバ缶のサルサスープ】今回のレシピはサバ缶を使ったスープレシピ。トマト缶をベース ...

クラシルで見る

YouTube

LINE VOOM

LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM

Check out 筋肉料理研究家Ryota's post on LINE VOOM.

VOOMで見る