オートミールとブロッコリーの豆乳リゾット レシピ
材料(2人分)
- オートミール…80g
- ブロッコリー…1/2個(60g)
- エリンギ…1本(50g)
- にんじん…1/2本(70g)
- 豆乳…100cc
- 粉チーズ…適量
★調味料
- 水…400cc
- 顆粒コンソメ…大さじ1/2
調理時間
約8分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 10.5g |
脂質 | 4.2g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
36.8g (29.7g/7.1g) |
カロリー | 約227.0kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.ブロッコリーは小房に分ける。人参は食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れ水(分量外:大さじ1)を加えふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分程加熱し粗熱をとる。
ブロッコリーを小房に分ける
人参を切る
ブロッコリー、人参をレンジで加熱する
2.エリンギは縦十字に切って薄切りにする。
エリンギを切る
3.お鍋に★、オートミール、エリンギを煮立たせ弱火で2~3分煮る。豆乳、(1)を加え、混ぜながら水気がなくなるまで煮て塩コショウで味を調える。
具材を煮る
豆乳、ブロッコリー、人参を加え煮る
4.器に盛り、粉チーズをかけて完成!
オートミールとブロッコリーの豆乳リゾット
オートミールとブロッコリーの豆乳リゾット レシピ動画
YouTube
筋肉食材ピックアップ【マイプロテイン ロールドオーツ(オートミール)】
今回使用したオートミールは「マイプロテイン ロールドオーツ(オートミール)」。
栄養成分は
100gあたり | 1食50gあたり | |
---|---|---|
エネルギー | 366kcal | 183kcal |
脂質(飽和脂肪酸) | 8.4g(1.3g) | 4.2g(0.7g) |
炭水化物(糖類) | 56g(1.0g) | 28g(0.5g) |
食物繊維 | 9.1g | 4.5g |
タンパク質 | 12g | 6.2g |
食塩相当量 | <0.01g | <0.01g |
βグルカン | 4.4g | 2.2g |
となっています。
粒はやや不揃いですが、個人的には米化して食べるにはこれくらいの方がプチプチ感があって美味しいです。
セール時に買えば5kgが約2,500円とコスパもバツグンです。
という方にもオススメです!
-
-
マイプロテイン ロールドオーツ(オートミール)|レビュー
マイプロテイン ロールドオーツ(オートミール)をレビュー!気になるカロリーや栄養成分、味の感想もご紹介♪オートミール選びの参考にどうぞ!
オートミールをつかった筋肉料理のレシピ
-
-
【混ぜて焼くだけ!】やみつき痩せおかず「ちくわとオートミールの磯辺焼き」の作り方
ちくわとオートミールで作る磯辺焼きのレシピ。外はカリッと香ばしく、中はもっちりでやみつきの味わい。ダイエットはもちろん、おつまみやお弁当、作り置きにもおすすめの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
【混ぜて焼くだけ!】簡単腸活やせレシピ「オートミールの洋風大根もち」の作り方
オートミールで作る大根もちのレシピ。魚肉ソーセージ入りで栄養たっぷり、粉チーズと顆粒コンソメで食べやすい洋風の味わいに。食物繊維たっぷりでダイエットにピッタリの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
【簡単低糖質!】材料混ぜるだけ「レンチンオートミールチョコケーキ」の作り方
オートミール粉末で作るチョコレートケーキのレシピ。材料を混ぜてレンチンするだけで簡単。1切れあたり108kcalとダイエットにピッタリの一品です。作り方はもちろん、カロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
【潰して混ぜて焼くだけ!】食物繊維たっぷり「オートミールハッシュドポテト」の作り方
オートミールとじゃがいもで作るハッシュドポテトのレシピ。ホクホクもちもちお腹持ちバツグン。食物繊維たっぷりで朝ごはんやお弁当のおかずにもおすすめの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
腸活ハロウィン!食物繊維たっぷり【オートミールのおばけかぼちゃボール】のレシピ
オートミールとかぼちゃで作るハロウィンメニュー。とろけるスライスチーズでまるでおばけのようなキュートな見た目に。食物繊維たっぷりで、ダイエットや腸活にもおすすめの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
リゾット系の筋肉料理のレシピ
-
-
初心者でも失敗なし!ロカボな【ツナトマオートミールリゾット】のレシピ
ツナ缶とトマト缶で作るオートミールリゾット。しめじは手でほぐすので包丁も不要。料理初心者でも失敗なしで美味しく作れる簡単レシピです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
簡単腸活レシピ!オートミールとさつまいものきのこリゾット
旨み溶け込むダイエットリゾット!さつまいもはレンチンでつくるの簡単♪
-
-
ケロッグ オートミール(クイックオーツ)|レビュー
ケロッグ オートミールをレビュー!気になる味の感想や栄養成分もご紹介♪オートミール選びの参考にどうぞ!
-
-
ボブズレッドミル スティールカットオーツ(オートミール世界チャンピオン)|レビュー
ボブズレッドミル スティールカットオーツ(オートミール世界チャンピオン)をレビュー!気になる味の感想や栄養成分もご紹介♪オートミール選びの参考にどうぞ!
-
-
オートミールと冬瓜のツナリゾット【簡単とろとろダイエットリゾット】|レシピ・作り方
冬瓜とろとろダイエットリゾット!オートミールのもちプチ食感に旨味が染み込んで絶品♪