今回のレシピはオートミールパウダーを使ったクッキーのレシピ。
何と材料はたったの5つだけ。卵も脂も使わない自然派風味のダイエットおやつ。
という方にもおすすめの簡単レシピです!
オートミールの豆乳抹茶クッキーのレシピ・作り方
材料(2人分)
- ゆであずき 50g
- 無調整豆乳 50ml
★粉類
- オートミールパウダー 100g
- 抹茶粉末 5g
- ラカントS顆粒 大さじ1
調理時間
約30分
栄養成分(1人あたり)
エネルギー | 264.9kcal |
タンパク質 | 10.7g |
脂質 | 3.7g |
炭水化物
(糖質/食物繊維) |
47.2g (34.3g/7.9g) |
※数値は目安です。1人あたり4枚として計算。
作り方
1.ボウルで★を混ぜる。さらにゆであずき、無調整豆乳を加えてひとまとまりになるまで混ぜる。
2.1を8等分して丸く形を整え、クッキングシートを敷いた天板に並べ、180℃に予熱したオーブンで18~20分ほど焼く。
3.クーラーで冷ましてお皿に盛り付けて完成!
オートミールの豆乳抹茶クッキーを食べてみての感想
オートミールと豆乳のおかげでしっとりもちもち。食べるとほろりと崩れるような食感で、やさしいあずきの甘みとほんのり抹茶の香りでほっこりできます。
低脂質ながらも見た目以上の食べごたえで、ダイエット中のおやつにもピッタリのクッキーに仕上がりました。
▼今回使用したオートミールパウダーはこちら▼
オートミールの豆乳抹茶クッキーのレシピ動画
クラシル
クラシル
-
-
卵も油も使わず作る!オートミールの豆乳抹茶クッキー by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
今日の #筋肉料理【オートミールの豆乳抹茶クッキー】卵も油も使わない自然派おやつ!オートミールと豆乳 ...