サバ缶とカリフラワーのホットサラダ【カンタン脂肪燃焼サラダ】|レシピ・作り方

レシピ

材料(2人分)

サバ缶とカリフラワーのホットサラダ 材料

  • サバ缶の身…1個分(190g)
  • カリフラワー…200g
  • しめじ…100g
  • プチトマト…6個
  • オリーブオイル…大さじ1

ドレッシング

  • サバ缶の汁…1個分
  • ポン酢…大さじ1
  • 刻みバジル…適量

調理時間

約9分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 24.8g
脂質 16.5g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
11.2g
(6.2g/5.0g)
エネルギー 292.5kcal

※数値は目安です。サニーレタスは含んでいません。

作り方

1.しめじは根元を切り落としほぐす。カリフラワーは小房にわけ、芯は食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで1分ほど加熱する。

しめじを切る

しめじをほぐす

しめじを切りほぐす

カリフラワーは小房に分ける

カリフラワーをレンジで加熱する

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、しめじを加えしんなりするまで炒める。

しめじを炒める

しめじを炒める

3.(2)にカリフラワー、プチトマト、ほぐしたサバ缶を加え1~2分中火で混ぜ炒める。

カリフラワー、プチトマト、サバ缶を加え炒める

カリフラワー、プチトマト、サバ缶を加え炒める

4.お皿に盛り、★を回しかけ完成!

盛りつける

サバ缶とカリフラワーのホットサラダ

YouTube

筋肉食材ピックアップ【カリフラワー】

カリフラワー

カリフラワーの栄養成分は100gあたり

エネルギー 27kcal
タンパク質 3g
脂質 0.1g
炭水化物(糖質/食物繊維) 5.2g(2.3g/2.9g)

となっています。

カリフラワーって、なんとなくブロッコリーの陰に隠れていた気がします。

しかし、カリフラワーライスなどをはじめとして、最近はダイエット食材として脚光を浴びるように。

ビタミンCが豊富で、しかもカリフラワーのビタミンCは加熱に強いという特徴が。

とくに茎の部分に多く含まれているので、ぜひ茎も利用しましょう。

カリフラワーをつかった筋肉料理レシピ

サバ缶とカリフラワーのホットサラダ【カンタン脂肪燃焼サラダ】|レシピ・作り方

炒めて簡単ホットサラダ!高タンパク&食物繊維たっぷりでダイエットにウレシイ♪

肉なしヘルシー!【ミックスビーンズとカリフラワーのチリコンカン】のレシピ

お肉の代わりにカリフラワーで作るチリコンカンのレシピ。トマト缶で簡単、食物繊維もたっぷりでダイエットにおすすめの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

サラダ系の筋肉料理レシピ

切って和えるだけ!ポリうま腸内環境が整う「ツナマヨ大根の海苔サラダ」の作り方

ツナ缶と大根で作るサラダのレシピ。マヨとめんつゆのコク、海苔のうま味が絡んでやみつきの味わい。食物繊維が効率よく摂取できて腸活にピッタリの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

切って和えるだけ!怖うま脂肪を燃やす「ツナトマがいこつサラダ」の作り方

キュートながいこつが怖可愛いツナとトマトのサラダレシピ。切って和えるだけで簡単、タンパク質や抗酸化成分が効率よく摂取できてダイエットはもちろん、ハロウィンディナーにあと一品欲しいというときにもおすすめです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

切って和えるだけ!簡単腸活レシピ「ちくわときゅうりのヨーグルトサラダ」の作り方

ちくわときゅうりで作るヨーグルトサラダのレシピ。切って和えるだけで簡単、タンパク質や抗酸化成分が摂取できて、腸内環境も整う痩せメニューです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

切って和えるだけ!火を使わず作れてヘルシー「ちくわとしらたきのタイ風サラダ」の作り方

ちくわとしらたきで作るタイ料理「ヤムウンセン」風サラダのレシピ。切って和えるだけで簡単、火を使わずに作れるので、夏休みのお助けおかずにもおすすめのダイエットおかずです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

簡単腸活!ネバネバさっぱりな「鶏むね肉ときゅうりの納豆サラダ」の作り方

鶏むね肉ときゅうり、納豆を合わせたサラダのレシピ。ごま油の香りと梅肉の酸味で後味さっぱりの一品。火を使わずに作れて簡単、高タンパク低カロリーで腸活にもピッタリです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!

「お正月太りを解消!ヘルシーおかず」コーナーにレシピを掲載中!