コチラは「JA全農おおいた×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加し、「大分県産なす」をいただいて作成したレシピです。
今日はサバ缶となすで無限なすを作ります。
味つけは…(ほぼ)昆布茶のみ!
あえてグチャグチャに混ぜて、そのうま味を引き出します。
では、さっそく作っていきましょう!
サバ缶の昆布茶無限なす レシピ
材料(2人分)
- サバ水煮缶(食塩不使用)…1個(約190g)
- 大分県産なす…1本(約200g)
- しそ…2枚
- ごま油…大さじ1
★調味料
- 昆布茶…小さじ1と1/2
- おろししょうが…小さじ1/3
- 白いりごま…小さじ1
調理時間
約5分
栄養成分
エネルギー | 264.8kcal |
タンパク質 | 21.4g |
脂質 | 16.8g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
7.0g (4.4g/2.6g) |
※数値は目安です。
作り方
1.なすはヘタを取り食べやすい大きさに乱切りにする。ボウルに入れてごま油を絡めてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分ほど加熱して水気を切る。
2.しそは軸を切り落とし千切りにする。
3.(1)にほぐしたサバ缶を汁ごと加え、さらに★を加えて潰すようにして混ぜる。
4.お皿に盛りつけ、(2)をたっぷり乗せて完成!
ちくわの昆布茶無限なす 食べてみての感想
潰し混ぜたトロトロのなすに、サバ缶のジューシーな風味と昆布茶のうま味がしっかり絡んで絶品。
薬味のしそ、おろししょうがとごまの香りで後味さっぱり。
熱々のごはんや米化したオートミールのお供にピッタリの一品に仕上がりました。
ちなみに、今回サバ缶は食塩不使用タイプの物を使用しています。
食塩を使用しているタイプのサバ缶をご利用の場合は、昆布茶を減らしてお作りください。
サバ缶の昆布茶無限なす レシピ動画
クラシルショート
-
-
レンチンロカボ❗️サバ缶の昆布茶無限なす by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
コチラのレシピはレシピカードでもご覧いただけます💪今日の#筋肉料理【サバ缶の昆布茶無限なす】味つけ昆 ...
YouTube
筋肉食材ピックアップ【大分県産なす】
今回使用したなすは、おおいたクッキングアンバサダーの食材でいただいた「大分県産なす」。
大分県内では幅広い地域で栽培されており、主要産地の1つである豊後大野市では「美なす(びなす)」という名称で出荷をしています。なすの見た目の美しさと、女神を表す「ビーナス」との語呂合わせから生産者の方が命名したと言われております。漬物、揚げもの、煮物とさまざまな料理にあうナス。油との相性も良く、果肉が油を吸収してしつこさを感じずに食べることができます。近年は子どもの嫌いな野菜ランキングの上位をキープしていますが、みなさまのお力をお借りしてたくさんのお子さんにも食べていただきたいです。
JA全農おおいたさんからのメッセージより
とある通り、しっかり肉厚の果肉はサバ缶の良質な油との相性バツグン。
なすの皮に含まれるポリフェノール「ナスニン」は水溶性ですが、レンジ調理ならその流出も最小限に抑えられます。
ぜひ今回のレシピで、「美なす」を目指しましょう!
なすの筋肉料理
-
-
切って炒めるだけ!コクうま高タンパクな「鶏むね肉となすの味噌炒め」の作り方
鶏むね肉となすで作る味噌炒めのレシピ。切って炒めるだけで簡単こってりコクうま。高タンパク低カロリーでダイエットはもちろん、ごはんのお供にもピッタリの痩せおかずです。作り方はもちろん、気になるカロリーもご紹介しています!
-
-
混ぜて焼くだけ!ふわとろピリ辛な腸活おかず「豆腐となすのキムチチヂミ」の作り方
豆腐となすで作るチヂミのレシピ。キムチ入りで腸活にピッタリ、少ない材料でボリューミーに仕上がるので、お財布にも優しい一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
レンチン簡単!脂肪を燃やす「ギョニソのレンジラタトゥイユ」の作り方
レンジ調理だけで作れるラタトゥイユのレシピ。魚肉ソーセージ入りで高タンパク、夏野菜の抗酸化成分たっぷりで脂肪燃焼をサポート。魚嫌いのお子様にもおすすめの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
焼いて浸すだけ!揚げずに簡単高タンパクな「鶏むね肉となすの焼きびたし」の作り方
鶏むね肉となすで作る揚げびたしならぬ「焼きびたし」のレシピ。高タンパクでカロリー控えめ、おかポンのさっぱりとした風味とジュワとろ食感がクセになる一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
材料2つだけ!こってりなのにカロリー控えめ「厚揚げとなすの甘辛炒め」の作り方
厚揚げとなす、材料2つだけで作る甘辛炒めのレシピ。切って炒めるだけで作るの簡単、こってりボリューミーなのにカロリー控えめでダイエットにピッタリの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
おおいたクッキングアンバサダーの筋肉料理
-
-
後味さっぱり!高タンパクな【鶏団子のかぼす風呂】のレシピ
後味さっぱりかぼす風呂!ふわふわ鶏団子で食べごたえも十分♪
-
-
開けたらホクジュワ!鶏むね肉の中華風にんにくホイル焼き
旨みたっぷりホイル焼き!にんにく丸ごとスタミナレシピ♪
-
-
ふわふわさっぱり情熱食感!イタリアン無限ミニトマト
切って混ぜるだけの簡単レシピ!ふわふわさっぱり情熱食感♪
-
-
苦酸っぱイシーで痩せる!鶏むね肉とゴーヤのカレーマリネ|レシピ・作り方
苦酸っぱいシーな簡単マリネ!お野菜たっぷり後味さっぱり♪
-
-
腸おいしくて痩せる!韓国風オートミールねぎ焼き
シャキシャキもちもち食感楽しい!腸おいしくて痩せるねぎ焼き♪