火を使わない簡単ダイエットおかず!ささみときゅうりのわさびマヨネーズ和え

ささみときゅうりのわさびマヨネーズ和え レシピ・作り方

材料(2人分)

  • ささみ(筋なし)…100g
  • きゅうり…2本
  • しめじ…100g
  • 酒…大さじ1
  • 白いりごま…適量
  • 糸唐辛子…お好み

★調味料

  • 醤油…大さじ1/2
  • 練りわさび…小さじ1/2
  • マヨネーズ…大さじ1

調理時間

約7分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 14.2g
脂質 5.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
6.9g
(4.1g/2.8g)
カロリー 約134.8kcal

※数値は目安です。

作り方

1.きゅうりはヘタを切り落として食べやすい大きさに切り、塩(分量外:少々)をふり5分ほど置く。

きゅうりを切り塩をふる

2.しめじは根元を切り落としほぐす。ささみは表面に切り込みを入れる。

しめじを切る

ささみに切り込みを入れる

3.耐熱容器に(2)を並べ、酒を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分程加熱する。粗熱を取りささみをほぐす。

耐熱容器にしめじ、ささみを並べる

しめじ、ささみをレンジで加熱する

4.ボウルに(1)、(3)、★を加えて混ぜる。

具材と調味料を混ぜる

5.お皿に盛りつけ、白いりごまをちらし、お好みで糸唐辛子を乗せて完成!

ささみときゅうりのわさびマヨネーズ和え

YouTube

 

筋肉食材ピックアップ 【きゅうり】

きゅうり

きゅうりの栄養成分は100gあたり

エネルギー 14kcal
タンパク質 1g
脂質 0.1g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
3g
(1.9g/1.1g)

となっています。

余計な塩分を体外に出してくれる「カリウム」が豊富なので、食べればむくみ対策に。また、ぬか漬けにすると疲労回復をサポートする「ビタミンB1」がグーンとアップします。

さっぱりとした食感は、ささみやわさびマヨネーズとの相性もバツグン。じつは炒めてもおいしいお野菜です。

ささみときゅうりのわさびマヨネーズ和え メディア掲載

掲載記事
副菜からメインまで!筋肉料理研究家Ryotaさんの「ささみレシピ」が重宝します♪ | フーディストノート

低脂肪・高タンパクな「ささみ」は、健康や体型を気にする方でも使いやすいヘルシー食材ですよね。淡白な味 ...

掲載記事を見てみる

掲載記事
おつまみやあと一品に♪「ささみときゅうりの和え物」レシピ5選 | フーディストノート

おうち飲みのおつまみや、献立のあと一品に重宝する「和え物」。今回はさっぱりとしていて食べやすい「鶏さ ...

掲載記事を見てみる

「シャキッとおいしい♪きゅうりのおつまみ」コーナーにレシピを掲載中!