レシピ
材料(2人分)
- ささみ(筋なし)…100g
- トマト…1個
- きゅうり…1/2本
- 酒…大さじ1
★調味料
- 塩昆布…大さじ1
- ごま油…大さじ1/2
調理時間
約4分
PFCバランス(1人あたり)
タンパク質 | 13.2g |
脂質 | 3.5g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
6.8g (5.1g/1.7g) |
カロリー | 約111.5kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.耐熱ボウルにささみ、酒を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。粗熱を取って食べやすい大きさにほぐす。
ささみをレンジで加熱する
2.トマト、きゅうりは食べやすい大きさに切る。
トマトを切る
きゅうりを切る
3.ボウルにささみ、トマト、きゅうり、★を入れて混ぜる。
具材、調味料を混ぜる
4.お皿に盛りつけて完成!
ささみとトマトの塩昆布和え
塩昆布をつかった筋肉料理のレシピ
-
-
レンジで簡単!油不使用でヘルシーな「鶏むね肉と白菜の塩昆布和え」の作り方
鶏むね肉と白菜で作る塩昆布和えのレシピ。レンジで作れて簡単、油を使っていないので低カロリーで正月太り解消にピッタリの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
【材料2つ!】漬けずに簡単痩せおかず「ささみと大根のはりはり炒め」の作り方
ささみと大根で作る「はりはり漬け」ならぬ「はりはり炒め」のレシピ。材料2つで簡単低脂質、高タンパクで食物繊維たっぷり、ぱりぽり食感がやみつきの痩せおかずです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
【レンチン和えるだけ!】ロカボな副菜「サバ缶とピーマンの塩昆布和え」の作り方
サバ缶とピーマンで作る和え物のレシピ。塩昆布のうま味とめんつゆのコクでお箸が進む味わい。簡単に作れるのでダイエットはもちろん、あと一品欲しいときにもおすすめです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
レンジで作れてサラリとイケる!低カロリーな【くずし豆腐のトマきゅうがけ】のレシピ
レンジで水切りした絹ごし豆腐に、調味料を混ぜ合わせたトマトときゅうりをかけるだけの簡単レシピ。火を使わないので暑い日はもちろん、サラリと食べられて食欲が無いときにもおすすめ。レシピ・作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介!
-
-
コスパ抜群!あっさり高タンパクな【鶏むね肉と塩昆布のガパオ風】のレシピ
鶏むね肉を塩昆布で味付けするガパオライス風のレシピ。小松菜をプラスしてボリュームたっぷりでダイエットにもピッタリ。気になる栄養成分やカロリーもご紹介しています!