レシピ
材料(2人分)
- ささみ(筋なし)…100g
- 乾燥わかめ…3g
- トマト…1個
- 酒…大さじ1
★調味料
- お酢…大さじ1
- 味噌…大さじ1
- オリーブオイル…大さじ1
- 刻みバジル…適量
調理時間
約5分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 13.3g |
脂質 | 6.8g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
8.7g (6.9g/1.8g) |
カロリー | 約149.2kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.わかめは水で戻して水気を切る。トマトは一口大に切る。
2.ささみは切り込みを入れ、耐熱容器に酒と一緒に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分程加熱する。粗熱を取りほぐす。
3.(2)に(1)、★を加え混ぜる。
4.お皿に盛り完成!
YouTube
筋肉食材ピックアップ 【乾燥わかめ】
乾燥わかめの栄養成分は100gあたり
エネルギー | 117kcal |
タンパク質 | 13.6g |
脂質 | 1.6g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
41.3g (8.6g/32.7g) |
となっています。
お味噌汁やサラダ、和え物などお料理につかいやすいのはもちろん、保存しやすいのもウレシイですね。
水溶性食物繊維が豊富で、ダイエットの強い味方です。
海藻をつかった筋肉料理のレシピ
-
-
レンジで簡単!高タンパクな痩せ副菜「ささみと小松菜の塩昆布和え」の作り方
ささみと小松菜で作る塩昆布和えのレシピ。レンジでパパっと作れてタンパク質や抗酸化成分、食物繊維がバランスよく摂取できる痩せ副菜です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
切って和えるだけ!簡単ヘルシーな節約レシピ「ちくわときゅうりの海苔サラダ」の作り方
ちくわときゅうりで作るサラダのレシピ。焼き海苔をあわせてうま味たっぷり。節約食材を切って和えるだけで作れて簡単ヘルシーな一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
【混ぜて焼くだけ!】やみつき痩せおかず「ちくわとオートミールの磯辺焼き」の作り方
ちくわとオートミールで作る磯辺焼きのレシピ。外はカリッと香ばしく、中はもっちりでやみつきの味わい。ダイエットはもちろん、おつまみやお弁当、作り置きにもおすすめの一品です。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
レンチンでさっぱり!低カロリーな【ささみとトマトのめかぶ和え】のレシピ
ささみとトマトをめかぶで和えた簡単レシピ。レンジで作れて低カロリーでダイエットにもピッタリ、ネバネバうま味が絡んで食べごたえ十分の一品。レシピ・作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
-
-
うま味たっぷり!ロカボな【サバ缶の海苔ナムル】のレシピ
はごろもフーズ「のり弁慶」を使ったナムルレシピ。サバ缶、もやし、きゅうり、にんじんと具材たっぷりでメインおかずになる一品です。気になる栄養成分やカロリーもご紹介しています!
フーディストノート
[blogcard url="https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/12339/"]