森永製菓 inバー プロテイングラノーラ(高タンパク・低脂質)|レビュー

今日は「森永製菓 inバー プロテイン グラノーラ(高タンパク・低脂質)」のレビューをします!

結論からいうと…

という方におすすめです!

森永製菓 inバー プロテイングラノーラの栄養成分表示・原材料

森永 inバープロテイングラノーラ 原材料・栄養成分表示

原材料は

大豆パフ、大豆たんぱく、水あめ、砂糖、レーズン、オーツ麦フレーク、ドライストロベリー、ドライクランベリー、でんぷん加工品、ショートニング、カラメルシロップ、食塩/グリセリン、トレハロース、炭酸Ca、香料、乳化剤、ナイアシン、酸味料、パントテン酸Ca、調味料(アミノ酸等)、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.B12

栄養成分は

  1本33gあたり
エネルギー 114kcal
タンパク質 10.7g
脂質 0.7g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
16.9g
(15.8g/0.9~1.8g)
食塩相当量 0.33mg
ナイアシン 6.6mg
パントテン酸 2.0mg
ビタミンB1 0.17~0.86mg
ビタミンB2 0.17~0.99mg
ビタミンB6 0.17~0.86mg
ビタミンB12 0.59μg
葉酸 17~149μg

となっています。

やはり注目すべきはその脂質の少なさで、1本あたりなんと0.7g!

森永製菓 inバー プロテイングラノーラの味の感想

黄緑のパッケージ

こちらがパッケージ。

ぎっしり

開けると、たっぷり14本入りです。

食欲をそそる包装

個包装のパッケージには色鮮やかなフルーツが。

ポロッと割れた

実際にお皿に出してみるとパッケージほどの色鮮やかさはありませんが、食感がしっかりしてそうな見た目です。

気になる味の感想は…

森永製菓 inバー プロテイングラノーラの口コミ

ポジティブな口コミ

ネガティブな口コミ

※口コミはすべてAmazonレビュー参照。

レビューまとめ

レビューまとめ

おいしさ

ザクザクとした食感とほのかなフルーツの甘みで、低脂質な割には食べごたえがあります。

しかし、レビューでは

と、その食べづらさを指摘する声も多く聞かれます。

海外製のねっちょりしたプロテインバーに慣れている方には、物足りないかもしれません。

コスパ

今回はAmazonのプライムデーセールで購入したので、14本入りで1,673円 と1本あたり119.5円 (※普段は1,900円(1本約158円)前後で販売されているようです)。

1個で10.5gのタンパク質なので、タンパク質1gあたり約11.4円と、コスパはなかなか。

タイミングによって価格が大きく上下しているようなので、タイムセールなどを狙って購入しましょう。

おすすめ度

1本当たり114kcal、タンパク質10.7g、脂質0.7gと栄養成分は優秀。

食べづらさはあるものの、ザクザク食感のおかげで意外とお腹に溜まります。

という方におすすめです!