こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!
今日は「GronG(グロング) ホエイプロテイン バナナ風味」のレビューをします!
結論からいうと…

味は…「スッキリとしたバナナオレ」という感じで飲みやすい!

という方にピッタリのフレーバーです!
GronG(グロング) ホエイプロテイン バナナ風味の栄養成分表示・原材料

こちらが栄養成分表示及。
栄養成分表示(1食29gあたり) | |||
---|---|---|---|
エネルギー | 118kcal | ビタミンB1 | 0.7mg |
タンパク質 | 22.3g | ビタミンB2 | 0.4mg |
脂質 | 2.1g | ビタミンB6 | 0.5mg |
炭水化物 | 2.5g | ビタミンB12 | 0.9μg |
食塩相当量 | 0.16g | ビタミンC | 33mg |
ナイアシン | 4mg | ビタミンD | 1.8μg |
パントテン酸 | 1.9mg | ビタミンE | 1.9mg |
ビタミンA | 276μg | 葉酸 | 79μg |

原材料は以下の通り。
乳清たんぱく(外国製造)、バナナパウダー/乳化剤、香料、甘味料(スクラロース)、V.C、着色料(クチナシ)、ナイアシン、抽出V.E、パントテン酸Ca、V,B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12、(一部に乳成分・大豆・バナナを含む) |
※栄養成分、原材料は記事執筆時点の物です。
GronG(グロング) ホエイプロテイン の味の感想

こちらがパッケージ。今回はAmazonのセールで1kg入を購入。
国内でも有名メーカーのプロテインは1kg4,000円台が主流ですが、GronGは3,500円程度で買えるのが

開封してみると、ほのかにバナナの香り。

こちらが粉末。ちなみに商品説明によると
付属のスプーン山盛り2杯で29gです。
とのこと。
実際に計ってみるとすり切り1杯なら約13gだったので、すり切り2杯の26gならタンパク質を20g摂取することができます。

シェイカーで水に溶かしてステムグラスに注いでみました。ほんのりクリーミーですが、泡立ちは控えめです。

バナナのような笑みをたたえながら実食!味の感想は…

GronG(グロング) ホエイプロテイン バナナ風味の口コミ

ポジティブな口コミ





ネガティブな口コミ





※口コミはAmazon店・楽天市場店のレビュー参照。
GronG(グロング) ホエイプロテイン バナナ風味のレビューまとめ
溶けやすさ
シェイカーをつかえばサラリと溶けます。
一部レビューには「溶けにくい」とありましたが、個人的にはまったく気になりませんでした。
おいしさ
水で割ると「あっさり飲めるバナナオレ(バナナジュース)」という感じで飲みやすい風味。
まったり感はありますが、まとわりつくような感じは無いのでトレーニング終わりでも飲みやすそう。

というレビューも多く、評価を集めているようです。
おすすめ度
タンパク質含有量は1食29gあたり22.3g。
海外メーカーのプロテインに比べても自然なバナナの風味で、ケミカルっぽさも感じません。
水だとサラッと飲めるので、ダイエット中の置き換えとして利用する場合は豆乳で割るのが良さそう。

という方は、ぜひチェックしてみてください!
-
【完全版】マイプロテインのレギュラーフレーバーおすすめランキングTOP5
約3年に渡って飲み続けてレギュラーフレーバーを制覇したボクが、マイプロテインのホエイプロテインのおすすめフレーバーをトップ5のランキング形式でご紹介します。セール時のフレーバー選びの参考にどうぞ!
続きを見る