広告

グロング ホエイプロテイン 抹茶風味|レビュー

GronG(グロング)ホエイプロテイン 抹茶風味
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今日は「GronG(グロング) ホエイプロテイン 抹茶風味」のレビューをします!

結論からいうと…

Ryotaプロテイン
1食29gで22.3gのタンパク質!味は…「抹茶風味」というより「抹茶ミルク」で国産プロテインとしてはコスパ抜群♪

GronG(グロング) ホエイプロテイン 抹茶風味 栄養成分表示・原材料

GronG(グロング) ホエイプロテイン 抹茶風味 原材料・栄養成分表示

GronG(グロング) ホエイプロテイン 抹茶風味 原材料・栄養成分表示

原材料は

乳清たんぱく(乳成分を含む)、抹茶パウダー/乳化剤(大豆由来)、香料、V.C、甘味料(スクラロース)、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12

となっています。

栄養成分は1食29gあたりで

エネルギー118kcalビタミンB10.659mg
タンパク質22.3gビタミンB20.406mg
脂質2.1gナイアシン3.77mg
炭水化物2.4gビタミンB60.458mg
食塩相当量0.16gビタミンB120.835μg
ビタミンA269μg葉酸76.6μg
ビタミンD1.76μgパントテン酸1.82mg
ビタミンE1.83mgビタミンC32.0mg

となっています。

ビタミン類が含まれていて、かなり細かい表示。脂質が「2.1g」含まれているのが少し気になりますが許容範囲内。

1食の目安が29g、付属のスプーンはすり切り一杯で12gでした。

Ryotaプロテイン
1食あたり29gで1kg入りなので、34.4827586...だ、だいたい34食分!

※栄養成分、原材料は記事執筆時点の物です。

GronG(グロング) ホエイプロテイン 抹茶風味 味の感想

GronG(グロング) ホエイプロテイン 抹茶風味

GronG(グロング) ホエイプロテイン 抹茶風味

シェイカーで水に溶かしました。

味の感想は…

Ryotaプロテイン
さっぱりとした甘みの「抹茶ミルク」!おいしくて飲みやすい♪

レビューまとめ

GronG(グロング)ホエイプロテイン 抹茶風味

レビューまとめ

溶けやすさ

シェイカーをつかえばサラッと溶けます。

おいしさ

口当たりは少しトロっとしていて、「抹茶風味」というよりは「抹茶ミルク」。ほどよい和の甘みで飲みやすいです。

オススメ度

脂質が少し気になりますが、カロリーは1食あたり118kcalと合格点。

タンパク質含有量も十分で、1kg約2,500円と国内メーカーのプロテインとしてはコスパが高くオススメです!

created by Rinker
GronG(グロング)
¥3,480 (2025/04/03 11:27:51時点 Amazon調べ-詳細)
こちらもおすすめ
マイプロテイン ホエイプロテイン オススメフレーバーTOP5
【完全版】マイプロテインのレギュラーフレーバーおすすめランキングTOP5

約3年に渡って飲み続けてレギュラーフレーバーを制覇したボクが、マイプロテインのホエイプロテインのおすすめフレーバーをトップ5のランキング形式でご紹介します。セール時のフレーバー選びの参考にどうぞ!

続きを見る

-GronG(グロング), レビュー
-, ,