こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!
今日は「マイプロテイン マイプロテイン パイナップル味」のレビューをします!
結論からいうと…

味は…パイナップル風味のミックスオレという感じ!さっぱり後味でおいしい♪
マイプロテイン ホエイプロテイン パイナップル味 栄養成分

マイプロテイン プロテイン パイナップル 栄養成分表示
コチラが栄養成分表示。
100gあたり | 16gあたり | |
---|---|---|
エネルギー | 404kcal | 101cal |
脂質(飽和脂肪) | 7.1g(4.8g) | 1.8g(1.2g) |
炭水化物(糖類) | 6.5g(6.4g) | 1.6g(1.6g) |
食物繊維 | 1.2g | 0.3g |
タンパク質 | 78g | 20g |
食塩相当量 | 0.25g | 0.06g |

マイプロテイン ホエイプロテイン パイナップル味 原材料
原材料は
ホエイプロテインコンセントレート[乳][96%]、乳化剤[大豆 レシチン]、香料、着色料[クルクミン]、甘味料[スクラロース]※太字はアレルギー表示
となっています。

※栄養成分、原材料は記事執筆時点の物です。
味の感想

スプーンを探せ

さわやかな香り
コチラが粉末。
ほのかにパインのさわやかな香りがします。

やはりさわやか
シェイカーで水に溶かして…

実食!
味の感想は…

ほのかなパインの甘みとさわやかな後味で飲みやすい♪
マイプロテイン ホエイプロテイン パイナップル味 口コミ
パイナップル
まずい。とろみと変な甘みがバリウムみたい。他のフレーバーをオススメします。
日本版公式サイトレビュー参照
酸味
「酸味がない」というレビューがありますが、クエン酸を入れれば解決します。ブルーベリーとパイナップルは水に溶かしてクエン酸を入れるとおいしいです。
日本版公式サイトレビュー参照
久しぶりに購入
パイナップル味は甘すぎず、ほのかに酸味を感じるさわやかな味。水にもよく溶けていい。
日本版公式サイトレビュー参照
うまい
チョコバナナがなくなったので、新しくパイナップルを購入。これがおいしい!程よく酸味があって飲みやすいので、オススメのフレーバーです。
日本版公式サイトレビュー参照
Awesome product
チョコレートキャラメルが一番おいしい!他にはバニラ(熟したバナナとシェイクすると最高)、チョコレートスムーズ、バナナ(異論は受け付ける)もなかなか。パイナップルは牛乳よりも水で溶かした方がおいしい。
カナダ版公式サイトレビュー参照
Pineapple
最悪。パイナップル味は何があっても買わないほうがいい。
イギリス版公式サイトレビュー参照
レビューまとめ
溶けやすさ
シェイカーをつかえばキレイに溶けます。
美味しさ
「100%パイナップル」というよりは「パイナップル風味のミックスオレ」という感じ。
個人的にはさっぱりして飲みやすいですが

という酷評もあり、レビューでは評価が分かれています。
気になる方は少なめから試してみるのがオススメ。
オススメ度
タンパク質量は1食あたり20gでバッチリ!
味はほんのりパイナップルの風味・酸味で後味さわやか。

というあなたにオススメのフレーバー。
ただ、レビューでは評価が分かれているので、初めて注文する際は少なめで試してみるのがオススメです。