【実録】パーソナルトレーナー養成スクールに半年間通ってみた

【実録】パーソナルトレーナー養成学校に半年間通ってみた
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

フィットネス文化の浸透や、健康志向の高まりにあわせてその数を増やしているパーソナルトレーナー養成スクール。

この記事ではボクが、そんなパーソナルトレーナー養成スクールに通っていたときの体験談をご紹介。

料金や授業内容、良かった点や残念だった点まで紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事はこんな方におすすめ

  • パーソナルトレーナーになりたい
  • パーソナルトレーナー養成スクールに興味がある
  • パーソナルトレーナー資格を取得したい

養成スクール入学当時のボクのスペック

ランドセルを背負う小学生女子

ワタシもパーソナルトレーナーになる!

まずは、パーソナルトレーナー養成スクール入学当時のボクのスペックをご紹介。

  • 年齢35歳
  • 学生時代の運動経験ゼロ
  • 12年間介護施設の運営をしていてフィットネス業界は全くの未経験
  • ジムでの筋トレ週4~5回
  • パーソナルトレーニングを3ヶ月ほど受けた経験アリ
  • 書籍やYouTubeで自分なりにトレーニングや栄養の勉強をしている
  • 普段からカラダづくりのために料理をつくりInstagramにアップしている
  • 初対面の方には「ガッチリしていますね」といわれるがまだまだ細い
  • パーソナルトレーナーになるには国家系の資格が必要だと思っていた

とジムに通っているとは言え、フリーウェイトでのトレーニングを始めてまだ半年と、初心者同然のレベルでした。

選んだパーソナルトレーナー養成スクール

学校机

パーソナルトレーナーは空気椅子がデフォ

パーソナルトレーナー養成スクールはいくつかありますが、ボクは【プロジム】という養成学校を選びました。

選んだ理由は以下のとおり。

  • 「パーソナルトレーナー養成学校」でググったら一番最初に出てきた
  • 自宅から近い
  • 講師のレベルが高そう
  • NSCA-CPTの対策講座がある

当時のボクは「NESTA」と「NSCA-CPT」の違いもよくわかっておらず

Ryota鉛筆
とりあえず取れる資格は全て取りたい!

と考えていたので、NSCA-CPTの対策講座があるカリキュラムは非常に魅力的でした。

そのため、他の養成スクールとの比較などはせず、最初から入学するつもりで説明会に行き、帰宅後すぐに入学の申し込みをしたのでした。

Ryota鉛筆
思い立ったが吉日!

入学金・受講料

さて、気になる入学金・受講料は…

プロジム領収書

ガチのやつ

Ryota鉛筆
6ヶ月で合計668,800円!!

この金額を高いと見るか安いと見るかは人それぞれです。

しかし、スポーツ系の専門学校に通えばより金額はかさみますし、資格が取れる(もちろん取れるかどうかは自分次第ですが)ことを考えると、妥当な金額のようにも思えます。

何より、フィットネス業界未経験の当時のボクにとっては、実際に現場で活躍されているパーソナルトレーナーの方に指導してもらえるというのは、金額に代えがたい魅力でした。

Ryota鉛筆
ちなみに、もちろん一括払いです!

授業内容

居眠りする女子高生

運動生理学むずかしすぎ…

授業は週1回で期間は半年、「日曜日10時~14時のコース」に申し込みました。

実際のカリキュラムは以下の通り。

カリキュラム

座学

  • 基礎解剖学
  • 運動生理学
  • 特別な集団
  • プログラム設計
  • 評価
  • 栄養学
  • ダイエットと肥満
  • カウンセリング・サービス力
  • スポーツ医学
  • 日本赤十字救急法講習会(新型コロナウイルスの影響で実施なし)
  • NSCA-CPT対策講座(最大4回で受けたのは2回)

実技

  • 脚部トレーニング
  • 肩・腕トレーニング
  • 背部トレーニング
  • パーソナルトレーニング実践
  • 総合実技テスト
Ryota鉛筆
授業は休憩を挟んで4時間みっちりです!

次のページへ >


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

-トレーニング
-, , ,