今回のレシピは豆腐と大葉で作るチヂミ。
外側カリッと香ばしいのに、後味さっぱりで梅雨や暑い季節にもピッタリ。
混ぜて焼くだけで簡単な上に、お財布にもやさしいのも嬉しいポイント。
豆腐のタンパク質と大葉の抗酸化力たっぷり、油少なめでヘルシーな一品です!
豆腐と大葉のさっぱりチヂミのレシピ・作り方
材料(2人分※直径約26cmのフライパンを使用)
- 絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
- 卵 1個
- 大葉 10枚
- (A)片栗粉 大さじ3
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1
★たれ
- お酢 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- おろししょうが 小さじ1
- 白いりごま 小さじ1
調理時間
約20分
栄養成分(1人あたり)
エネルギー | 252kcal |
タンパク質 | 9.0g |
脂質 | 12.4g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) | 26.0g (25.2g/0.8g) |
※日本食品標準成分表(八訂)を基に算出。
作り方
1.豆腐を混ぜる
まずは、ボウルに絹ごし豆腐を入れて滑らかになるまで混ぜましょう。
今回は豆腐自体の水分も利用するので、水切りは不要。
パックの水を切ったら、そのままボウルに入れてしまいましょう。
2.卵と調味料、大葉を加えて生地を仕上げる
ボウルに卵を割り入れ、(A)の片栗粉、鶏ガラスープの素を加えて滑らかになるまで混ぜましょう。
さらに、軸を取った大葉を手でちぎり入れ、均一になるまで混ぜます。
3.たれを作る
ボウルに★のお酢、しょうゆ、おろししょうが、白いりごまを入れて混ぜ、たれを作りましょう。
4.生地を焼く
フライパンにごま油の3/4ほどを引いて中火で熱し、生地を流し入れてスプーンで丸く形を整え、焼き色が付くまで3分ほど焼きましょう。
5.ひっくり返して裏面も焼く
一度火を止めたら、すっぽり収まるくらいのお皿に生地を取り出し、フライパンを被せるように当ててクルッとひっくり返しましょう。
再度中火で加熱したら、フチから残りのごま油を回しかけ…
裏面も焼き色が付くまで3分ほど焼きましょう。
6.切り分けて盛り付ける
まな板に取り出したら食べやすい大きさに切り分け、たれと一緒にお皿に盛り付けて完成です!
豆腐と大葉のさっぱりチヂミを食べてみての感想
一口食べてみると、外側カリッと中はふんわりもっちり。
香ばしい風味ながらも大葉と酢醤油のおかげで後味さっぱりで、お箸が進む一品に仕上がりました。
という訳で、混ぜて焼くだけで作るの簡単、油少なめでヘルシーなさっぱりチヂミ、ぜひ作ってみてください!
ポイント
- 今回は豆腐自体の水分も利用するので、水切りは不要です。パックの水を切ったら、そのままボウルに入れてしまいましょう。
- 大葉は手でちぎることで断面積が大きくなり、香りが出やすくなる上、食感も残りやすくなります。
- ごま油は大さじ1としていますが、カロリーを気にされない場合は大さじ2ほど使用すれば、よりカリッと香ばしく焼き上げることができます。
- 今回は少なめの油でもこんがり焼けるように、直径約26cmのフライパンを使用しています。フライパンは小さくなるほど生地に厚みが出て、中がふんわりもっちり仕上がるので、サイズはお好みに合わせてチョイスしてみてください。
▼ポイントは動画でも詳しく解説しています▼