広告

【混ぜて焼くだけ!】こんがりヘルシーな「豆腐と大葉のさっぱりチヂミ」の作り方

豆腐と大葉のさっぱりチヂミ
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピは豆腐と大葉で作るチヂミ。

外側カリッと香ばしいのに、後味さっぱりで梅雨や暑い季節にもピッタリ。

混ぜて焼くだけで簡単な上に、お財布にもやさしいのも嬉しいポイント。

豆腐のタンパク質と大葉の抗酸化力たっぷり、油少なめでヘルシーな一品です!

豆腐と大葉のさっぱりチヂミのレシピ・作り方

豆腐と大葉のさっぱりチヂミの材料

豆腐と大葉のさっぱりチヂミの材料

材料(2人分※直径約26cmのフライパンを使用)

  • 絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
  • 卵 1個
  • 大葉 10枚
  • (A)片栗粉 大さじ3
  • (A)鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  • ごま油 大さじ1

★たれ

  • お酢 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • おろししょうが 小さじ1
  • 白いりごま 小さじ1

調理時間

約20分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー252kcal
タンパク質9.0g
脂質12.4g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

26.0g
(25.2g/0.8g)

※日本食品標準成分表(八訂)を基に算出。

作り方

1.豆腐を混ぜる

豆腐は滑らかになるまで混ぜる

豆腐は滑らかになるまで混ぜる

まずは、ボウルに絹ごし豆腐を入れて滑らかになるまで混ぜましょう。

今回は豆腐自体の水分も利用するので、水切りは不要。

パックの水を切ったら、そのままボウルに入れてしまいましょう。

2.卵と調味料、大葉を加えて生地を仕上げる

卵と調味料、大葉を加えて混ぜる

卵と調味料、大葉を加えて混ぜる

ボウルに卵を割り入れ、(A)の片栗粉、鶏ガラスープの素を加えて滑らかになるまで混ぜましょう。

さらに、軸を取った大葉を手でちぎり入れ、均一になるまで混ぜます。

筋肉料理研究家Ryota
大葉は手でちぎることで断面積が大きくなり、香りが出やすくなる上、食感も残りやすくなります!

3.たれを作る

調味料を混ぜてたれを作る

調味料を混ぜてたれを作る

ボウルに★のお酢、しょうゆ、おろししょうが、白いりごまを入れて混ぜ、たれを作りましょう。

Ryotaフライパン
今回お酢はまろやかな酸味を持つ米酢を使用しています!

4.生地を焼く

焼き色が付くまで生地を焼く

焼き色が付くまで生地を焼く

フライパンにごま油の3/4ほどを引いて中火で熱し、生地を流し入れてスプーンで丸く形を整え、焼き色が付くまで3分ほど焼きましょう。

5.ひっくり返して裏面も焼く

ひっくり返したらフチからごま油を回しかける

ひっくり返したらフチからごま油を回しかける

一度火を止めたら、すっぽり収まるくらいのお皿に生地を取り出し、フライパンを被せるように当ててクルッとひっくり返しましょう。

再度中火で加熱したら、フチから残りのごま油を回しかけ…

 

裏面も焼き色が付くまで焼く

裏面も焼き色が付くまで焼く

裏面も焼き色が付くまで3分ほど焼きましょう。

6.切り分けて盛り付ける

豆腐と大葉のさっぱりチヂミ

豆腐と大葉のさっぱりチヂミ

まな板に取り出したら食べやすい大きさに切り分け、たれと一緒にお皿に盛り付けて完成です!

豆腐と大葉のさっぱりチヂミを食べてみての感想

豆腐と大葉のさっぱりチヂミ

外側カリッと中はふんわりもっちり!

一口食べてみると、外側カリッと中はふんわりもっちり。

香ばしい風味ながらも大葉と酢醤油のおかげで後味さっぱりで、お箸が進む一品に仕上がりました。

Ryotaフライパン
大葉は抗酸化力の高いβカロテンが豊富だから、お肌にも嬉しいね!
さっぱり食べられるから、ジメジメとした季節にもピッタリだね
筋肉料理研究家Ryota

という訳で、混ぜて焼くだけで作るの簡単、油少なめでヘルシーなさっぱりチヂミ、ぜひ作ってみてください!

ポイント

  • 今回は豆腐自体の水分も利用するので、水切りは不要です。パックの水を切ったら、そのままボウルに入れてしまいましょう。
  • 大葉は手でちぎることで断面積が大きくなり、香りが出やすくなる上、食感も残りやすくなります。
  • ごま油は大さじ1としていますが、カロリーを気にされない場合は大さじ2ほど使用すれば、よりカリッと香ばしく焼き上げることができます。
  • 今回は少なめの油でもこんがり焼けるように、直径約26cmのフライパンを使用しています。フライパンは小さくなるほど生地に厚みが出て、中がふんわりもっちり仕上がるので、サイズはお好みに合わせてチョイスしてみてください。

▼ポイントは動画でも詳しく解説しています▼

豆腐と大葉のさっぱりチヂミのレシピ動画

Ryotaフライパン
こちらのレシピ動画はYouTubeでご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪



▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

-しそ, たまご, レシピ・作り方, レシピ動画, 節約レシピ, 豆腐・その他大豆加工食品
-, ,