▼YouTubeでもレシピ動画を更新中!▼
筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

生ビールの箸置き アフタヌーンティー・リビング|レビュー

生ビールの箸置き

こんにちは!
筋肉料理研究家兼箸置き評論家のRyotaと申します。

さて、今日はアフタヌーンティー・リビングさんの箸置き生ビール」 をレビューします!

デザイン

正面

8874 生ビールの箸置き - 正面生ビールの箸置き - 正面

こちらが正面。
アフタヌーンティー・リビングさんには、こういったガラス素材の箸置きが多いですが、コレはその 素材の特性を上手く活かしたデザイン ですね!

側面

8873 生ビールの箸置き - 側面生ビールの箸置き - 側面

こちらが側面。
あふれそうな泡はもちろんですが、 ジョッキの取っ手を再現しているところも素晴らしい です!

水滴

8872 生ビールの箸置き - 水滴キンキンに冷えてやがる

そして、この生ビールの箸置きの一番のポイントは・・・

この水滴!
ビールサーバーから注ぎたてですよ、コレは!!

ホールド力

では、箸置きとしての実用性、ホールド力はどうでしょうか。
実際にお箸を置いてみました。

8871 生ビールの箸置き生ビールにお箸が乗ってる

素材がガラスなのでホールド力は高くありません が、そもそもの作りが薄くて高さがないので、 お箸が転がることはありません 。
ちなみに水滴にも、お箸が引っかかるほどの厚みはありません。

総合力

という訳で、生ビールの箸置きの箸置きとしての総合力は・・・

評価 :4.5/5。

です!

ガラス素材の特性を活かした素晴らしいデザイン!
ボクはアルコールは全く飲みませんが、ビール好きな方にはたまらない箸置きですね!

https://shop.afternoon-tea.net/shop/default.aspx


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-その他食べ物, 箸置き
-, ,