レシピ(2人分)
材料
鶏胸肉…200g、かぼちゃ…1/4個、ししとう…6本、にんにく…1かけ、醤油…大さじ1、塩コショウ…少々、サラダ油
★鶏胸肉の下味
塩コショウ…少々、片栗粉…大さじ1
作り方
1.かぼちゃは薄切りにし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで90秒チンする。にんにくは薄切りにする。


2.鶏胸肉はそぎ切りにし、さらに半分に切る。塩コショウをして片栗粉をまぶす。

3.フライパンにサラダ油とにんにくを入れて中火で熱し、香りが出たら鶏胸肉を加えて色が変わるまで炒める。

4.3にかぼちゃとししとうを加え、全体に油がまわるように炒める。

5.4に醤油を回し入れ、塩コショウで味を整える。

6.お皿に盛り付けて完成!

にんにくと醤油の香りでごはんがススム!
にんにくの香りが気になる方は、1/2かけにしてください!
かぼちゃに豊富に含まれるβカロテンやビタミンEは脂溶性ビタミンなので、油と一緒に摂取すると吸収率アップ!
コメント