こんにちは!
筋肉料理研究家Ryotaです!
ビタミンの中でも最も親しみのある【ビタミンC】。
今日はそんなビタミンCのパワーをご紹介します!
レッツビタミンC!
ビタミンCの主な働き
美肌にウレシイ
ビタミンCには抗酸化作用があり、活性酸素を取り除き、皮膚の老化を防いでくれます。
さらにコラーゲンの合成を助けるほか、シミのもとになるメラニン色素を抑える働きがあるため、キレイな肌を保つために摂りたい栄養素です。
お肌にウレシービタミンC!
免疫力アップ
ビタミンCはウイルスと戦うタンパク質「インターフェロン」の合成や、白血球をサポートするため、免疫機能の強化にも役立ちます。
風邪やウイルス対策のためにも、積極的に摂りたい栄養素です。
ウイルス対策にもビタミンC!
ストレス対策に
ビタミンCは、抗ストレス作用をもつ「糖質コルチコイド」や「アドレナリン」の合成にもかかわっています。
ビタミンCはストレスを受けたときに消費されるので、ストレス時にはしっかり補給する必要があります。
精神的なストレスはもちろん、喫煙でも消費されます!
ビタミンC推奨摂取量
ビタミンCの摂取量は1日100mgとされています。
水溶性なので過剰症の心配はありませんが、サプリメントなどで摂りすぎると吐き気、下痢、腹痛などが起こる場合もあります。(※1)
バランスよく摂っていれば大丈夫!
ビタミンCが豊富な食材ランキング
ビタミンCが豊富な食材は以下の通りです。
食材名 | 100g中のビタミンC含有量 |
赤パプリカ | 170mg |
芽キャベツ | 160mg |
黄パプリカ | 150mg |
菜の花 | 130mg |
ブロッコリー | 120mg |
ピーマン | 76mg |
柿 | 70mg |
キウイ | 69mg |
いちご | 62mg |
レモン | 50mg |
キャベツ | 41mg |
グレープフルーツ | 36mg |
じゃがいも | 35mg |
ビタミンCは緑黄色野菜や果物に多く含まれています。
100g中で見ると、あのレモンよりもパプリカやブロッコリーの方がたくさん含まれているんです。
米津さんもビックリ!
ビタミンCの上手な摂り方
ビタミンCは水に溶けやすく熱に弱いため、調理のときに失われやすいです。
生で食べるのが一番ですが、水にさらしたり加熱する場合は短時間にし、ゆでる場合も汁ごと飲めるお料理にするのがオススメです。
パプリカやピーマンのビタミンCは、果肉がしっかりしているので熱に強い!