▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

しいたけのしそ鶏ミンチ詰め|レシピ・作り方

しいたけのしそ鶏ミンチ詰め

しいたけとしそで免疫力アップ!

6422
献立200228breakfast献立

献立
・もち麦入りご飯
・ほうれん草とかまぼこのごま和え
・しいたけのしそ鶏ミンチ詰め
・玉ねぎのお味噌汁
・レンチン卵とスナップえんどうのマヨサラダ
・グラスにおはようのプロテイン(マイプロテインバノフィー味)

6420
しいたけのしそ鶏ミンチ詰めしいたけのしそ鶏ミンチ詰め

レシピ(4個分)

材料
生しいたけ…4枚、サラダ油…大さじ1、片栗粉…適量、刻みネギ…適量

肉だね
鶏ミンチ…200g、しそ…1枚、塩こしょう…少々、片栗粉…小さじ1

調味料
酒…大さじ1、みりん…大さじ1、醤油…大さじ1

作り方

  1. しいたけは軸を切り落とし、柔らかい部分をみじん切りにする。
  2. みじん切りにしたしいたけの軸と☆をボウルに入れ、粘りが出るまで混ぜる。
  3. しいたけのかさに片栗粉をまぶし、肉だねを詰める。
  4. フライパンに油を入れて熱し、肉詰めをたねを下にして入れてフタをし、弱火で2~3分焼く。
  5. フタを取り、★を加えて煮絡める。
  6. 器に盛り、刻みネギを散らして完成!

しいたけ特有の香り成分「レンチナン」、しそに豊富に含まれる「βカロテン」には免疫力を高める効果が!

6421
ほうれん草とかまぼこのごま和えほうれん草とかまぼこのごま和え

ほうれん草に含まれる「ビタミンC」には、免疫力を高める効果が!さらに、ごまに豊富に含まれる「ビタミンE」と同時に食べることで、その効果がアップ!

6424
玉ねぎのお味噌汁玉ねぎのお味噌汁

お味噌汁の具は玉ねぎ。玉ねぎに含まれる「硫化アリル」、ネギに含まれる「ヌル」という成分にも免疫力を高める効果が!

6419
スナップえんどうとレンチンたまごのマヨサラダスナップえんどうとレンチンたまごのマヨサラダ

たまごはレンチンなので、朝でも作るの楽!

6418
グラスにプロテイン(マイプロテインバノフィー味)グラスにプロテイン(マイプロテインバノフィー味)

グラスに入れたプロテインはマイプロテインのバノフィー味。すっきり爽やかなバナナミルクの味!

↓マイプロテインの紹介リンクはこちら↓
https://www.myprotein.jp/referrals.list?applyCode=OMD-R2

6425
箸置き大喜利箸置き大喜利

箸置き大喜利は、

死ぬほど鍛える
結局マッチョになるためにはそれ以外にできることないと思うよ

筋滅の刃

6423
しいたけの箸置きしいたけの箸置き

箸置きはマスターズクラフトさんのしいたけ。この日は裏側を使ってみました。ちゃんと細かいヒダまで再現されている!!!

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-レシピ・作り方
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,