
レシピ
材料(2人分)

はんぺんとさつまいものポテトサラダ 材料
- はんぺん…1枚
- さつまいも…200g
- 枝豆(冷凍)…100g
- 刻みパセリ…適量
★調味料
- マヨネーズ…大さじ1
- 醤油…小さじ1
- 塩コショウ…少々
調理時間
約8分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 13.7g |
脂質 | 8.5g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
44.5g (39.7g/4.8g) |
エネルギー | 309.3kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.さつまいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分程加熱して潰す。


さつまいもを切る

レンジで加熱したさつまいもを潰す

レンジで加熱したさつまいもを潰す

余った時間でプロテインシェイカーを整理する
2.はんぺんは2cm角に切る。枝豆は解凍しサヤから出す。

はんぺんを切る

はんぺんを切る

枝豆をサヤから出す

枝豆をサヤから出す
3.ボウルで(1)、(2)、★を混ぜる。


具材と調味料を混ぜる
4.お皿に盛り、刻みパセリをちらし完成!

盛り付ける

はんぺんとさつまいものポテトサラダ
YouTube

筋肉食材ピックアップ【はんぺん】

はんぺん
はんぺんの栄養成分は100gあたり
エネルギー | 94kcal |
タンパク質 | 9.9g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 11.4g |
と実は高タンパク低脂質食材。
原料はスケソウダラなどの魚のすり身とすりおろした山芋なので、じつは今回は「芋×芋」になりました。
ふわふわした食感がスイーツのようで、そのまま食べても美味しいです。
スーパーの練り物コーナーにいくと、ちくわが山積みされている横にちょこんと置かれていますが、年末になると「伊達巻き需要」で完売します。
