今回のレシピは豆腐とキャベツで作るグラタン。
下ごしらえはレンジでお手軽、材料を混ぜたらトースターで焼くだけで作るの簡単!
さらに、とろ~りふわふわの豆腐とキャベツの甘みが広がって食べごたえもバツグン♪
糖質もカロリーも控えめでダイエットにピッタリの痩せグラタンです💪
豆腐のキャベツグラタンのレシピ・作り方

材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 1丁(300g)
- キャベツ 150g
- しめじ 1/2株(50g)
- (A)味噌 大さじ1
- (A)マヨネーズ 大さじ1/2
- (A)こしょう 少々
- ピザ用チーズ 40g
- 乾燥パセリ 適量
調理時間
約25分
栄養成分(1人あたり)
| エネルギー | 218kcal |
| タンパク質 | 16.1g |
| 脂質 | 11.6g |
| 炭水化物 (糖質/食物繊維) | 12.6g (9.0g/3.6g) |
※日本食品標準成分表(八訂)を基に生成AIにて算出。
作り方
1.絹ごし豆腐の下ごしらえ

絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿に乗せ、600Wのレンジで3分ほど加熱し粗熱を取りましょう。
2.具材の下ごしらえ

キャベツは長さを半分に切り千切りにし、しめじは手でほぐしましょう。さらに耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分ほど加熱し水気を切ります。
3.グラタンソースを作る

ボウルに(1)を入れ、(A)を加えて泡だて器で滑らかになるまで混ぜましょう。さらに(2)を加えて均一になるまで混ぜます。
4.グラタンソースを焼く

グラタン皿に(3)を流し入れ、ピザ用チーズをちらしトースターで焼き色がつくまで焼きましょう。
5.盛り付けて完成

取り出したら乾燥パセリをちらして完成です!
豆腐のキャベツグラタンを食べてみての感想

一口食べればとろ~りふわふわ豆腐ソースの中に、チーズのコクとキャベツの甘み、しめじの旨みが広がってやみつきの味わい。
キャベツは程よく食感が残っているので食べごたえもバツグンで、お腹も大満足の一品に仕上がっています。
という訳で低糖質でカロリーも控えめな痩せグラタン、ぜひお試しください!
ポイント
- キャベツは芯も栄養豊富なので捨てずに利用するのがおすすめ。ただし、葉に比べて固くエグみも強めなので、細かく刻んでしまいましょう。
- 今回グラタンソースは容量630mlのグラタン皿に2人分をまとめて流し入れていますが、小さめのお皿に分けて焼いていただいてもオーケーです。
- 今回トースターは1,000Wで約5分焼いていますが、トースターは機種によって火力が異なります。そのため、加熱中は目を離さず、チーズが焦げないようにご注意ください。
▼ポイントは動画でより詳しく解説しています▼
豆腐のキャベツグラタンのレシピ動画
▼こちらでダイエットにおすすめの食品などをまとめています!▼
>>Amazonストアフロント<<