
今日は「マイプロテイン EAA ピンクグレープフルーツ味」のレビューをします!
結論からいうと…


という方におすすめのフレーバーです!
マイプロテイン EAA ピンクグレープフルーツ味の栄養成分表示・原材料

マイプロテイン EAA ピンクグレープフルーツ味の栄養成分表示・原材料
こちらが栄養成分表示および原材料。
1食9gあたり | |
ロイシン | 3.0g |
リジン塩酸塩 | 925mg |
イソロイシン | 751mg |
バリン | 751mg |
スレオニン | 729mg |
フェニルアラニン | 358mg |
トリプトファン | 228mg |
メチオニン | 218mg |
ヒスチジン | 196mg |
必須アミノ酸粉末配合(ロイシン、リジン塩酸塩、イソロイシン、バリン、スレオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、メチオニン、ヒスチジン)、香料、酸(クエン酸)、甘味料(スクラロース)、着色料(ビートルートレッド)
※栄養成分表示・原材料は記事執筆時点のものです。
マイプロテイン EAA ピンクグレープフルーツ味の味の感想

やはり今回もスプーンは埋もれている。
スプーンの発掘作業開始。

すくう物を救う。

という事でスプーンを救い出しました。まだピンクグレープフルーツっぽさはなく、ケミカルな香り。

いかにもな見た目に。
シェイカーで水に溶かすと、「絶対ピンクグレープフルーツ味だろ」という見た目に。

ゴールドジムのTシャツで実食!
若干目を充血させながら実食!味の感想は…

マイプロテイン EAA ピンクグレープフルーツ味の口コミ
ポジティブな口コミ





ネガティブな口コミ



※口コミはイギリス版・日本版公式サイトレビュー参照。
レビューまとめ

レビューまとめ
溶けやすさ
若干の粉っぽさは残るものの、イントラに入れれば気になりません。
おいしさ
見た目とは裏腹にやさしいシトラスの甘みで飲みやすいですが、あっさりし過ぎの感も。
レビューにも

とある通り、クエン酸などで酸味をプラスすればちょうどいい風味になります。
一方でレビューでは

と酷評する声も聞かれます。シトラス系は薬品っぽい風味になりがちなので、気になる方は少量から試してみましょう。
オススメ度
フルーティーなシトラスの甘みで飲みやすいですが、見た目以上にあっさりした味わい。
クエン酸やビタミンCで酸味をプラスすれば、よりおいしい味わいに。

という方におすすめのフレーバーです!