▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

後味さっぱり高タンパクスープ!鶏団子のかぼす風呂

鶏団子のかぼす風呂

コチラは「JA全農おおいた×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加し、「大分県産かぼす」をいただいて作成したレシピです。

筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピは鶏団子のスープ。めんつゆで簡単、後味にかぼすのさわやかな香りで食欲をそそる一品です。

かぼす香るスープに鶏団子が浮かぶ様子はまるで…かぼす風呂!では、さっそく作っていきましょう!

Ryotaフライパン
後味さっぱりかぼす風呂!ふわふわ鶏団子で食べごたえも十分♪

鶏団子のかぼす風呂 レシピ・作り方

鶏団子のかぼす風呂 材料

鶏団子のかぼす風呂 材料

材料(2人分)

  • 鶏むねミンチ 150g
  • しいたけ 2個
  • にんじん 1/3本(50g)
  • 大分県産かぼす 1個

☆たね調味料

  • おろししょうが 小さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • 片栗粉 小さじ2

★調味料

  • 水 400ml
  • 和風顆粒だし 小さじ1
  • めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

調理時間

約18分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 135.6kcal
タンパク質 20.0g
脂質 1.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
10.3g
(9.0g/1.3g)

※数値は目安です。

作り方

にんじんはいちょう切りにする

にんじんはいちょう切りにする。

しいたけは薄切りにする

しいたけは薄切りにする。

Ryotaフライパン
しいたけは石づきのみを切り落とし、軸も薄切りにして利用しましょう!

1.にんじんは縦十字に切り、5mm幅に切る(いちょう切り)。しいたけは石づきを切り落とし薄切りにする。

かぼすを切る

かぼすを切る。

かぼすの果汁を絞る

かぼすの果汁を絞る。

2.大分県産かぼすは半分に切る。半分は薄切りに、半分は果汁を絞る。

鶏むねミンチと調味料を混ぜる

鶏むねミンチと調味料を混ぜる。

3.ボウルに鶏むねミンチ、☆を加えて粘り気が出るまで混ぜる。

お鍋に調味料、にんじん、しいたけを煮立たせる

お鍋に調味料、にんじん、しいたけを煮立たせる。

鶏団子を加えて煮る

鶏団子を加えて煮る。

かぼすの果汁を加える

かぼすの果汁を加える。

4.お鍋に★、1を加えて煮立たせたら、スプーンで3を加えてフタをし、弱火で5~6分煮る。かぼすの果汁を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。

鶏団子のかぼす風呂

鶏団子のかぼす風呂

5.器に盛り付け、かぼすの薄切りを乗せて完成!

 鶏団子のかぼす風呂 食べてみての感想

鶏団子のかぼす風呂

しっかりこねた鶏団子はふわふわ。

しっかりこねた鶏団子はもっちりふわふわ食感。食べごたえがありますが、後味かぼすの香りでさっぱり。

しいたけのうま味とにんじんの甘みが溶け込んだスープとの相性もバツグン。ほっこりできますがあっさり食べられるので、食欲がないときの栄養補給にもオススメです。

鶏団子のかぼす風呂 レシピ動画

クラシルショート

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
後味さっぱり低カロリースープ!鶏団子のかぼす風呂 by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
後味さっぱり低カロリースープ!鶏団子のかぼす風呂 by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【鶏団子のかぼす風呂】後味さっぱりかぼす風呂!ふわふわ鶏団子で食べごたえも十分♪ぜひつくってみてください💪////////////////////////#レシピ■材料(2人分)・鶏 ...

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
コチラのレシピ動画は、YouTubeのショートでもご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【大分県産かぼす】

大分県産かぼす

かぼすと変なおっさん。

今回使用したかぼすは、おおいたクッキングアンバサダーの食材としていただいた、「大分県産かぼす」。

ちなみに、かぼすの栄養成分は100gあたり

エネルギー 36kcal
タンパク質 0.4g
脂質 0.1g
炭水化物 8.5g

となっています。※数値は日本食品標準成分表2020年版(八訂)より「果汁/生」参照。

柑橘類であるかぼすは、100gあたり42mgとビタミンCがたっぷりなので、高タンパクな鶏むねミンチとの相性バツグン(レモンが100gあたり50mg)。

疲労回復に嬉しいクエン酸や、リラックス効果のある香り成分も豊富。絞った果皮でもお風呂に入れれば、お肌もツヤツヤに!

鶏団子のかぼす風呂を食べたあとは、ぜひ本物のかぼす風呂をお楽しみください!

大分の産地直送!新鮮な野菜・果物・お肉をお取り寄せ
JAタウン JA全農おおいた

おおいたクッキングアンバサダーの筋肉料理

鶏団子のかぼす風呂

しいたけ 和風顆粒だし 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ビタミンCたっぷり ミンチ肉 ダイエット めんつゆ 人参

鶏むね肉の中華風にんにくホイル焼き

鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット オイスターソース 醤油 にんにく ピーマン・パプリカ しめじ

イタリアン無限ミニトマト

その他香味野菜(みょうが・みつば等) はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 トマト

鶏むね肉とゴーヤのカレーマリネ

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット カレー粉 ゴーヤ 人参

韓国風オートミールねぎ焼き

コチュジャン レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット ねぎ オートミール 醤油 キムチ

サバ缶の昆布茶無限なす

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット サバ缶・鯖 なす

トマトが旨いタコのオートミールピラフ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり タコ ダイエット オートミール コンソメ ピーマン・パプリカ トマト

ささみときゅうりのトマト祭り

チーズ ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット 醤油 きゅうり トマト

ピーマンの麻婆ナポリタン

レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ ツナ缶 ピーマン・パプリカ トマト

鶏むね肉のピーマン風呂煮込み

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット ポン酢 ピーマン・パプリカ 玉ねぎ

おおいたクッキングアンバサダーの料理レシピ
おおいたクッキングアンバサダーの料理レシピ

鶏むね肉の筋肉料理

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

鶏むね肉のカレキムおでん

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ カレー粉 大根

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり 味噌

鶏むね肉とまいたけのしょうが焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 醤油 まいたけ

ほりにしのチキンステーキ

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上)

鶏むね肉と柿のチョップドサラダ

フルーツ マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ビタミンCたっぷり

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

かぼちゃのチキンホットサラダ

鶏肉 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット かぼちゃ トマト

スープの筋肉料理

サバ缶のサルサスープ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ トマト

ささみとレタスの納豆スープ

ささみ 鶏むね肉 納豆 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ レタス

春キャベツのタッケジャン

ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり たまご ダイエット 人参 キャベツ

サバ缶の中華海苔汁

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし 海藻 ダイエット サバ缶・鯖 人参

ささみと白菜の梅とろスープ

和風顆粒だし ささみ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 しめじ 梅干し

鶏団子のかぼす風呂

しいたけ 和風顆粒だし 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ビタミンCたっぷり ミンチ肉 ダイエット めんつゆ 人参

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

エビのエスニック味噌汁

その他香味野菜(みょうが・みつば等) エビ セロリ ナンプラー パクチー 和風顆粒だし レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット 味噌 ピーマン・パプリカ もやし

ツナとキャベツの豆乳味噌スープ

牛乳・豆乳・乳製品 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット 味噌 ツナ缶 コンソメ 人参 キャベツ

サバ缶とセロリのトマトスープ

セロリ 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット ケチャップ サバ缶・鯖 コンソメ トマト

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-しいたけ, 和風顆粒だし, 鶏肉, 高タンパク(1人あたり20g以上), レシピ・作り方, レシピ動画, ビタミンCたっぷり, ミンチ肉, ダイエット, めんつゆ, 人参
-, , , , ,