▼YouTubeでもレシピ動画を更新中!▼
筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

ピリ辛シャキシャキ!鶏肉で作る【春キャベツのタッケジャン】のレシピ

春キャベツのタッケジャン
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピはユッケジャンならぬ、鶏肉で作る「タッケジャン」。

具材はニラではなく春キャベツを使用し、豆もやしと合わせてシャキシャキみずみずしい味わいに。ピリ辛ながらもさっぱり食べられるヘルシーレシピです!

春キャベツのタッケジャンのレシピ・作り方

春キャベツのタッケジャンの材料

春キャベツのタッケジャンの材料

材料(2人分)

  • ささみ(筋なし) 150g
  • 溶き卵 1個分 
  • 春キャベツ 200g
  • にんじん 1/2本(約50g)
  • 豆もやし 100g
  • ごま油 大さじ1
  • おろしにんにく 小さじ1
  • 刻みネギ 適量
  • 白いりごま 適量

☆ささみの下味

  • 酒 大さじ1/2
  • 片栗粉 大さじ1/2

★調味料

  • 水 400ml
  • めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  • コチュジャン 大さじ1

理時間

約20分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 282.7kcal
タンパク質 26.7g
脂質 11.5g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

18.1g
(13.4g/4.7g)

※数値は目安です。

作り方

春キャベツを手ぇでちぎる

春キャベツは手ぇでちぎる

Ryotaフライパン
春キャベツは芯も利用します!
にんじんは千切りにする

にんじんは千切りにする

1.春キャベツは芯を切り落とし手ぇで食べやすい大きさにちぎり、芯は薄切りにする。にんじんは千切りにする。

ささみを切る

ささみを切る

ささみに下味を付ける

ささみに下味を付ける

2.ささみは細切りにして☆を揉み込む。

ささみを炒める

ささみを炒める

にんじん、調味料を加えて煮込む

にんじん、調味料を加えて煮込む

3.お鍋にごま油、おろしにんにくを熱し、香りが立ってきたら2を加えて色が変わるまで炒める。★、にんじんを加えて煮立たせたら、弱火で5分ほど煮る。

春キャベツ、豆もやしを煮る

春キャベツ、豆もやしを煮る

溶き卵を加えて火を通す

溶き卵を加えて火を通す

4.3に春キャベツ、豆もやしを加えて混ぜて1~2分煮る。溶き卵を加え、大きく混ぜて卵に火を通す。

春キャベツのタッケジャン

春キャベツのタッケジャン

5.器に盛り付け、刻みネギ、白いりごまをちらし完成!

春キャベツのタッケジャンを食べてみての感想

春キャベツのタッケジャン

ピリ辛ながらも後味さっぱり。

コチュジャンのコクが春キャベツと豆もやしのシャキシャキ食感に絡んで、ピリ辛ながらも後味さっぱり。

ささみと卵で高タンパク、春キャベツのビタミンC、にんじんのβカロテンでお肌にも嬉しい一品。スープなら栄養も効率よく摂取できるので、ダイエットにもぴったりです!

Ryotaフライパン
ごはんやオートミールにかけて、タッケジャンクッパにしてもおいしそうだね!
動画ではその様子も収録してるよ。
筋肉料理研究家Ryota
Ryotaフライパン
レシピ動画への誘導も抜かりないね!!

という訳で、レシピ動画では「タッケジャンクッパ」にする様子も収録しているので、ぜひそちらもご覧ください!

春キャベツのタッケジャンのレシピ動画

クラシル

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
ピリ辛シャキシャキ!春キャベツのタッケジャン by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
ピリ辛シャキシャキ!春キャベツのタッケジャン by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【春キャベツのタッケジャン】今回のレシピはユッケジャンならぬ、鶏肉で作る「タッケジャン」。(「タッ」は韓国語で「鶏」)具材はニラではなく春キャベツを使用し、豆もやしと合わせてシャキシ ...

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピ動画はYouTubeでご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

LINE VOOM

筋肉料理研究家Ryota
LINE VOOMもよろしくお願いします!
LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM

Check out 筋肉料理研究家Ryota's post on LINE VOOM.

VOOMで見る

キャベツの筋肉料理

ツナとキャベツの味噌ナムル

時短レシピ レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット 味噌 ツナ缶 キャベツ

春キャベツのタッケジャン

ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり たまご ダイエット 人参 キャベツ

ちくわと春キャベツのめんつゆパスタ

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり かつお節 節約レシピ ダイエット めんつゆ ちくわ キャベツ

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏むね肉 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

ジンジャーひなストローネ

レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール しめじ トマト キャベツ

全粒粉のはんぺんキャベツバーグ

しいたけ はんぺん レシピ・作り方 たまご ケチャップ キャベツ

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏むね肉 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏むね肉 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

ウインナーのジャーマンキャベツ

マッシュルーム その他加工食品 時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 ビタミンCたっぷり マスタード キャベツ

牛ももステーキのオートミール丼

レシピ・作り方 牛肉 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり オートミール キャベツ しそ

ささみの筋肉料理

ささみとなすの生姜焼き炒め

その他香味野菜(みょうが・みつば等) ささみ 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり お野菜 ダイエット 醤油 玉ねぎ なす

ささみとオクラの梅ナムル

ささみ 鶏肉 時短レシピ レシピ・作り方 ダイエット 醤油 オクラ 梅干し

ささみとトマトのめかぶ和え

ささみ 鶏肉 レシピ・作り方 海藻 かつお節 ポン酢 トマト

ささみとレタスの納豆スープ

鶏むね肉 ささみ 納豆 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ レタス

春キャベツのタッケジャン

ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり たまご ダイエット 人参 キャベツ

ささみと白菜の梅とろスープ

和風顆粒だし ささみ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 しめじ 梅干し

ささみともやしのカレーあんかけ

ささみ 時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット めんつゆ

ささみときゅうりのトマト祭り

チーズ ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット 醤油 きゅうり トマト

ささみとアスパラガスのオートミールちらし寿司

和風顆粒だし ささみ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール アスパラガス

ささみとトマトのビネ果マリネ

ささみ 時短レシピ レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット 豆苗 トマト

▼春野菜を使った料理大募集▼
春野菜レシピ
春野菜レシピ

「やわらか春キャベツのおかず」コーナーにレシピを掲載中!

「イースターを楽しむ♪卵のレシピ」コーナーにレシピを掲載中!


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-ささみ, レシピ・作り方, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, ビタミンCたっぷり, たまご, ダイエット, 人参, キャベツ
-, , ,