▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ほっこり高タンパクで食物繊維たっぷり!ささみと里芋のポトフ

ささみと里芋のポトフ
Ryotaフライパン
ねっとり里芋とお野菜ごろごろポトフ!食物繊維たっぷりでダイエットにも♪

こちらは、おおいたクッキングアンバサダーの食材として…

大分県産 里芋

大分県産 里芋

立派な里芋をいただいて考えたレシピです!

Ryotaフライパン
では、さっそくレシピをご覧ください♪

ささみと里芋のポトフのレシピ・作り方

材料(2人分)

ささみと里芋のポトフ 材料

ささみと里芋のポトフ 材料

  • ささみ(筋なし)…150g
  • 大分県産 里芋…2個(200g)
  • にんじん…1/3本(50g)
  • 玉ねぎ…1/4個(50g)
  • キャベツ…200g
  • ブロッコリー…50g
  • 片栗粉…小さじ1
  • オリーブオイル…大さじ1/2

調味料

  • 水…500ml
  • 顆粒コンソメ…小さじ2

調理時間

約25分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 21.9g
脂質 4.3g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
27.4g
(21.2g/6.2g)
エネルギー 235.9kcal

※数値は目安です。

作り方

1.人参は乱切りにする。玉ねぎはくし切りにする。キャベツは食べやすい大きさにざく切りにする。里芋は皮をむき食べやすい大きさに切る。

人参を切る

人参を切る

玉ねぎを切る

玉ねぎを切る

人参、玉ねぎを切る

人参、玉ねぎを切る

キャベツを切る

キャベツを切る

キャベツを切る

キャベツを切る

里芋を切る

里芋を切る

里芋を切る

里芋を切る

2.ブロッコリーは小房にわける。ささみは斜め2cm幅に切り片栗粉をまぶす。

ブロッコリーを小房にわける

ブロッコリーを小房にわける

ブロッコリーを小房にわける

ブロッコリーを小房にわける

ささみを切る

ささみを切る

ささみに片栗粉をまぶす

ささみに片栗粉をまぶす

ささみを切り片栗粉をまぶす

ささみを切り片栗粉をまぶす

3.お鍋にオリーブオイルを熱し、ささみを色が変わるまで炒める。

Ryotaフライパン
このあと煮るので、表面がほんのり白っぽくなればOK♪
ささみを炒める

ささみを炒める

4.(3)に★、(1)を加えて煮立ったらフタをし、弱火で15分ほど煮る。ブロッコリーを加え再度フタをし、弱火で2~3分煮る。

調味料、野菜を加え煮る

調味料、野菜を加え煮る

Ryotaフライパン
煮ている間に洗い物をして…
煮ている間に洗い物をする

煮ている間に洗い物をする

Ryotaフライパン
菜箸ロシアンツイストでくびれをつくりましょう!
菜箸ロシアンツイストでくびれをつくる

菜箸ロシアンツイストでくびれをつくる

ブロッコリーを加え煮る

ブロッコリーを加え煮る

5.器に盛りつけ完成!

盛りつける

盛りつける

ささみと里芋のポトフ

ささみと里芋のポトフ

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【大分県産 里芋】

大分県産 里芋

大分県産 里芋

おおいたクッキングアンバサダーの食材としていただいた里芋。

里芋の栄養成分は100gあたり

エネルギー 58kcal
タンパク質 1.5g
脂質 0.1g
炭水化物(糖質/食物繊維) 13.1g(10.8g/2.3g)

となっています。

里芋は芋類の中では低カロリーで低糖質、食物繊維も豊富でダイエット中のエネルギー補給にもおすすめの食材

いただいた里芋はじゃがいもくらいのサイズがあって、ほくほくねっとり食べごたえがありました!

ほっくりとした甘みは、洋風の味つけにもピッタリ。皆さんもスーパーにいったら、ぜひ大分県産の里芋を探してみてください!

大分の産地直送!新鮮な野菜・果物・お肉をお取り寄せ
JAタウン JA全農おおいた

長芋・里芋をつかった筋肉料理のレシピ

オートミールと里芋の海鮮お好み焼き

シーフードミックス レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール 長芋・里芋 キャベツ

ささみと里芋のポトフ

ささみ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり YouTube ダイエット 長芋・里芋 コンソメ 玉ねぎ 人参 キャベツ

かにかまと長芋のおかかナムル

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし YouTube かつお節 長芋・里芋 ブロッコリー

鶏胸肉と長芋の味噌炒め

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) YouTube 味噌 長芋・里芋 醤油 人参 小松菜

長芋とオートミールのふわふわ焼き

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット 長芋・里芋 ポン酢 ちくわ

おおいたクッキングアンバサダーの筋肉料理レシピ

鶏団子のかぼす風呂

しいたけ 和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり ミンチ肉 ダイエット めんつゆ 人参

鶏むね肉の中華風にんにくホイル焼き

鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット オイスターソース 醤油 にんにく ピーマン・パプリカ しめじ

イタリアン無限ミニトマト

その他香味野菜(みょうが・みつば等) はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 トマト

鶏むね肉とゴーヤのカレーマリネ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット カレー粉 ゴーヤ 人参

韓国風オートミールねぎ焼き

コチュジャン レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり たまご ダイエット ねぎ オートミール 醤油 キムチ

おおいたクッキングアンバサダーの料理レシピ
おおいたクッキングアンバサダーの料理レシピ

ささみと里芋のポトフのメディア掲載

Ryotaフライパン
こちらのレシピはフーディストノートに掲載されました!
掲載記事
手のかゆみを抑えるコツは?ぬめりは取るべき?「里芋」の下ごしらえの基本 | フーディストノート
手のかゆみを抑えるコツは?ぬめりは取るべき?「里芋」の下ごしらえの基本 | フーディストノート

滋味深い里芋は食べるとなんだかホッとしますよね。でも、扱いが面倒でちょっと使いづらい…と思う人も多いはず。そこで今回は、知ればもっとおいしくいただける里芋の下ごしらえの基本や保存方法、アレンジレシピを ...

記事を読む

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-ささみ, レシピ動画, レシピ・作り方, 食物繊維たっぷり, ビタミンCたっぷり, YouTube, ダイエット, 長芋・里芋, コンソメ, 玉ねぎ, 人参, キャベツ
-, , , , ,