広告

混ぜて焼くだけ!お正月太り解消に「ちくわとごぼうのお餅ガレット」の作り方

ちくわとごぼうのお餅ガレット
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピはお正月に余ったお餅で作れるガレット風。

ごぼうのシャキッとした食感とちくわの塩気が絶妙のバランス。

さらに、粉チーズのコクとお餅のもちもち食感で食べごたえバツグン。

混ぜて焼くだけで作るの簡単、お腹にたまる腸活レシピです!

ちくわとごぼうのお餅ガレットのレシピ・作り方

ちくわとごぼうのお餅ガレットの材料

ちくわとごぼうのお餅ガレットの材料

材料(2人分)

  • ちくわ 4本
  • ごぼう(新ごぼう) 1/2本(約100g)
  • 切り餅 1個(約50g)
  • (A)酒 大さじ1
  • (A)片栗粉 大さじ2
  • (A)粉チーズ 大さじ1
  • (A)黒こしょう 少々
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 乾燥パセリ 適量

調理時間

約25分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー255kcal
タンパク質11.2g
脂質7.4g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

36.2g

(33.2g/3.0g)

※日本食品標準成分表(八訂)を基に算出。

作り方

1.具材の下ごしらえ

ごぼうは千切りにする

ごぼうは千切りにする

まずは、ごぼうは包丁の背でひげ根をこそげ落とし、サッと水洗いして水気を拭き取り、千切りにしましょう。

切り餅は5mm幅程度の棒状に切る

切り餅は5mm幅程度の棒状に切る

続いて、切り餅は5mm幅程度の棒状に切ります。

ちくわは細切りにする

ちくわは細切りにする

ちくわは横半分に切り、さらに細切りにしましょう。

2.具材と調味料を混ぜて生地を作る

具材と調味料を混ぜて生地を作る

具材と調味料を混ぜて生地を作る

ボウルで(1)、(A)を混ぜて生地を作りましょう。

3.生地を焼く

生地を蒸し焼きにする

生地を蒸し焼きにする

フライパンにオリーブオイルを引いて弱めの中火で熱し、(2)を広げて形を整え、フタをして3分ほど蒸し焼きにしましょう。

ひっくり返して裏面も焼く

ひっくり返して裏面も焼く

一度火を止めてひっくり返したら、ときどきヘラで押し当てながら裏面も中火で3分ほど焼きます。

筋肉料理研究家Ryota
ひっくり返し方はYouTubeの長尺動画をご覧ください!

4.盛り付けて完成

ちくわとごぼうのお餅ガレット

ちくわとごぼうのお餅ガレット

お皿に盛り付け、乾燥パセリをちらして完成です!

ちくわとごぼうのお餅ガレットを食べてみての感想

ちくわとごぼうのお餅ガレット

素材の食感が生きてる!

一口食べてみると、ごぼうのシャキシャキとお餅のもちもちネバッと食感に、ちくわの程よい塩気と粉チーズのコクが絡んでやみつき。

食材それぞれの食感が引き立って、お腹持ちバツグンの一品に仕上がっています。

Ryotaフライパン
ごぼうとちくわのおかげで咀嚼回数がアップして、食後の血糖値上昇も抑えられちゃうね!
しっかり噛めば唾液もたくさん出て、より腸内環境も整っちゃうね
筋肉料理研究家Ryota

という訳で混ぜて焼くだけ、お正月にあまったお餅消費におすすめの痩せガレット、ぜひ作ってみてください!

ポイント

  • 今回ごぼうは新ごぼうを使用していますが、普通のごぼうでも代用していただけます。
  • ごぼうは皮と身の間に栄養や香りが豊富に含まれています。そのため、下ごしらえは包丁の背でひげ根や泥をこそげ落とす程度にとどめておきましょう。
  • 生地は水分が少なめなので、形を整えるときはスプーンでギュギュッと押さえるように広げましょう。

▼ポイントは動画でも詳しく解説しています▼

ちくわとごぼうのお餅ガレットのレシピ動画

Ryotaフライパン
こちらのレシピ動画はYouTubeでご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪


▼こちらでダイエットにおすすめの食品などをまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

ローリングストック活用料理レシピ
ローリングストック活用料理レシピ

▼YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします!▼

筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

-ごぼう, ちくわ, チーズ, レシピ・作り方, レシピ動画, 食物繊維たっぷり
-,