


と、お悩みではありませんか?
そんなアナタにおすすめなのが…この「ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO」なのです!
このシューズ、結論からいうと…

ボクは以前レビューした「SAGUARO ベアフットシューズ」をはいてトレーニングしていたのですが、「ビブラム ファイブフィンガーズ」のおかげで筋トレのクオリティがレベルアップしました。
ビブラム ファイブフィンガーズはこんな方におすすめ
- スクワット・ベンチプレスであと1レップ踏ん張りたい
- ジムに持って行く荷物が多くて困っている
- 筋トレのクオリティを高めたい
ちなみにビブラム(Vibram)は
イタリアのヴァレーゼ県アルビッツァーテに本拠地を置く靴底メーカー及びそのブランドである。1937年創業。
ウィキペディアより
で、世界中で愛されているブランドです。
ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO デザイン

ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO デザイン
じつは、ビブラム ファイブフィンガーズにはいくつか種類があって、ボクが購入したのは「KSO EVO」というタイプ。
KSO EVOは、ユーザーの声やフィードバックを元に合わせて開発された、Vibram FiveFingersの新カテゴリーに属するべき5本指シューズです。"マックスフィール"を合言葉に最大限の地面の感覚を伝え、ジグザグ模様のソールはグリップ力と柔軟性を兼ね揃えます。
Amazon商品説明より
カラーはブラック/レッドをチョイス。

ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO ループ
ヒモはループで調節し…

ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO マジックテープ
マジックテープで固定できます。

ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO ソール
ソールの素材はゴム。ジグザグになっていて、見た目以上にやわらかいです。
ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO サイズ感

ボクの足はギリシャ型
「SAGUARO ベアフットシューズ」のレビュー記事でも書きましたが、ボクの足は親指よりも人差し指が長い、いわゆる「ギリシャ型」。ギリシャ型はつま先に余裕のある靴があっているとのこと。
普段のスニーカーは26.5cmをはいていて、「ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO」では「1サイズ大きめがオススメ」とのことだったので、「27.0~27.5cm」を購入。
実際にはいてみると…

ピッタリだけど…
他の指はピッタリですが、親指の先に少しだけ余裕があります。ただ、これはどんなシューズでも同じですし、気になるほどではありません。

ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO 使用

どうもボクです。
実際にはいてトレーニングをした感想は…

スクワットやデッドリフトなどはもちろん、その他の種目でも踏ん張りが効くので、最後まで体幹が安定します。
ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO お手入れ

こんな感じで洗濯機にドン
じつは「ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO」は洗濯機での洗濯が可能。
ボクはオフの日にネットに入れて洗濯し、自然乾燥させています。素足で履く物なので、洗濯機で洗えるのはうれしいポイントです。
ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO 気になる点

最初はうまく入らない。
これはどの5本指シューズにもいえることですが、人差し指が中指のところに入ったり、親指のところに入ったり…と、慣れるまでは指がうまく入らないことがあります。
なので、最初は1本1本指の位置を確認してはきましょう。

ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO まとめ

レビューまとめ
以前紹介した「SAGUARO ベアフットシューズ」は低価格で丈夫なので、「ベアフットシューズ入門」としてはとてもオススメです。
しかし、ベアフットシューズに慣れてきて

という方には、しっかり踏ん張れて持ち運びもラク、しかも洗濯機洗いもできるので衛生面もバッチリな、この「ビブラム ファイブフィンガーズ KSO EVO」をオススメします!
